-
投稿日 2010-06-13 18:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
カッチーニのアベ・マリア・・・。最近名曲として演奏されることが多くなった曲です。和音の連続でなかなか厳しかった・・・。
-
投稿日 2010-06-13 17:04
my favorite
by
birdy
梅雨入りを思わせる日曜日。雨音で目覚めました。映画に行こう!「孤高のメス」が観たかったんです。生体脳死肝移植のお話。まさに「孤高」でした。お薦めの映画です。...
-
あの空手キッドのリメイク版。主演はウィル・スミスの息子とジャッキー・チェンです。金曜日から映画館上映開始。卒業試験も終わり、来週火曜日の卒業式だけになった息子を連れて、1年ぶりに映画館に行って観て来ました。何故戦うのか?「恐怖を克服したいから」武術は何のため・・・平和のため。小中学生には見て欲しい映...
-
投稿日 2010-06-12 00:00
カイの家
by
hiro
こちらは、クンダンという太鼓を叩いています。ところで、ワールドカップ始まりましたね。なんという楽器か知りませんが、ずっと鳴っていて、うるさいですね。ハエが飛んでいる音みたい。...
-
投稿日 2010-06-11 23:30
カイの家
by
hiro
ガムラン演奏時の写真が送られてきました。自分では撮影できませんからね。残念ながら、私はテレックの影に隠れて見えません。
-
投稿日 2010-06-10 07:49
my favorite
by
birdy
映画をみると、続いてみたくなります。日本映画、好きなんです。(^_-)-☆今、一番見たいのが「孤高のメス」。近くの映画館ではしてなくて、ちょっと遠いけど見に行きたいです。堤真一、「クライマーズ・ハイ」がよかったもんなぁ。もちろん、コレも!全作みてるので欠かせません。和久さん(いやりや長介さん)が死ん...
-
投稿日 2010-06-09 20:05
my favorite
by
birdy
"SEX AND THE CITY 2"を見てきました。(^_-)-☆久しぶりの映画。\(~o~)/前作も見ましたが、ため息がでるセレブな4人の女性。それぞれ贅沢な悩みをもってるけど…親友4人の旅行もHow gourgeous!個室の飛行機なんて!見るのも聞くのも初めて!アブダビも素晴らしい。浮世離...
-
投稿日 2010-06-02 13:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
人生楽ありゃ苦もあるさ (この下に続きます)涙の後には虹も出る歩いてゆくんだしっかりと自分の道をふみしめて人生勇気が必要だくじけりゃ誰かが先に行くあとから来たのに追い越され泣くのがいやならさあ歩け人生涙と笑顔ありそんなに悪くはないもんだなんにもしないで生きるより何かを求めて生きようよ白で歌詞を書きました。ハイライトしたら読めます。覚えているようで覚えていないですね。...
-
最初の会社でテキサスFTW駐在時代にもお世話になったNさん。3年前くらいに出張中のNさんがシアトルに寄っていただけ、旧交復帰後、日本からいろいろな物を送ってくださいます。日本食や本。静岡なので新茶も送ってくださいますが、これが旨い。今回はメール友のわが妻との交信から送ってきた下さったのが、「フルスイ...
-
投稿日 2010-05-30 20:48
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
コンサートでチェロとギターのデュオで、フォーレ作曲の「夢の後に」を演奏。この曲はもともと歌曲で、その詩の内容は、>夢で出会った美しい女性との幻想的な世界が描かれ、夢から覚め現実に残された主人公の哀しい叫びが無情にも響き渡る<という内容がうたわれていようです。元の歌曲よりチェロの独奏曲としてのほうが有...