-
投稿日 2019-02-20 01:09
moqのごはん
by
moq
平木典子他人には気を付けるようにしているが、家族に対しては言葉がきつく出てしまうので、お互いを傷つけないように注意する意味を込めて借りてきた。誉められたら嬉しいけど、誉めるのは難しい。心は穏やかでありたい。...
-
投稿日 2019-02-19 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
著者の作品としては、
-
投稿日 2019-02-19 01:04
moqのごはん
by
moq
背表紙のタイトルに惹かれて、表紙見て興味がわいて借りてきました。絵が。いやだいやだ、と、ねないこだれだのせなけいこさんでした。なんとなく中身が想像できそうな表紙お子さんが産まれる前~3歳半位迄のエッセイのようでかなりのボリューム。とりあえずゆっくり読んでみます。あるあるってなりそうです。...
-
投稿日 2019-02-18 00:57
moqのごはん
by
moq
最近アニメになって話題のようです。気にはなっていたけどだいたい貸し出し中で。以前気になって我慢できず途中の巻をチラ読みしてしまいました。ネットでも読んでみましたが少し違うようです。違いも楽しみです。さて、1巻から楽しむぞ~!...
-
投稿日 2019-02-16 22:44
moqのごはん
by
moq
具合悪くて途切れ途切れ読んだ本がやっと読み終わりました。最近はいっきに読むのが難しい。体力面に問題が。気楽なタイトル通りでさらっと読める推理ものでした。日常に潜むミステリの方が時としてヒヤッとする。そんな場面もある楽しい本でした。...
-
投稿日 2019-02-16 21:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
先月、学術誌「バイオロジカル・コンサベーション」による 「クニマス」 の再発見と同等の学術価値があるのに」と著者はぼやいています。「ケラトリバチ」は、「オケラ」だけに卵を産み付ける。「オケラ」の掘った穴を見つけるとその中を走り回る。ひとしきり暴れた後は外に出て穴から「オケ」ラが顔を出すのをじっと待つ...
-
投稿日 2019-02-12 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ラブホテルで「電トリ(電気トリップ)」という脳に電気で刺激を与えトリップ体験ができる装置を使用中に、女子大生が殺害される事件が発せ。ホテルに残された毛髪、体毛を用い、DNA操作システムによりモンタージュ写真まで作成でき、犯人はあっけないほど簡単に検挙されました。 DNA捜査で検挙率は格段にあがりました、若い女性が頭部を銃で撃たれるという連続婦女暴行殺人事件が起き、残された精液によるDNAデータから、すぐに犯人は割り出されると思われたのでが、DNA検索システムは「NF(Not Found)13」という結果を示した。これは、類似する遺伝子が登録されていない13番目のケースでしたそんな折、新世紀大学...
-
投稿日 2019-02-09 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<誉田哲也>ファンとして、前回読んだ 『歌舞伎町セブン』 と (Ⅰ) ・ (Ⅲ) を読んでから読まれたほうが、登場人物たちの背景が分かり、より楽しめます。沖縄の反米活動家の老人がが米軍の車で死亡する事故を契機に、反米軍基地反対のデモが各地で起こる中、左翼の親玉<矢吹近江>が公務執行妨害という別件で逮捕されますが、取り調べ中、沖縄問題を取材していたフリーライターの<上岡慎介>が覆面集団にめった刺しされ殺害されます。また彼は犯人は米兵ではないかとと思われる一家殺害事件を追っていました。殺害された<上岡>は、闇の殺人集団「歌舞伎町セブン」のメンバーであり、首領の<陣内陽一>は、メンバーである<小川>...
-
投稿日 2019-02-06 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書『虚像の道化師 ガリレオ7』は、2012年8月10日に文藝春秋から刊行された著者の連作推理小説として「ガリレオシリーズ」第7弾、短編集としては4作目となり、前作まで5篇収録されていた短編集とは異なり、本書では4篇が納められています。(「幻惑(まどわ)す」)・・・ビル5階にある新興宗教「クアイの会」の道場から、信者の男が転落死した。その場にいた者たちは、男が何かから逃れるように勝手に窓から飛び降りたと証言し、教祖<連崎>は相手に指一本触れないものの、自分が強い念を送って男を落としてしまったと自首してきた。教祖の“念”は本物なのか?< 湯川>は教団に赴きからくりを見破る。(「心聴(きこえ)る」...
-
投稿日 2019-02-02 21:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
生まれ故郷の京都から大学進学を目指して東京の予備校に通う20歳の<高村小夜>が、自宅アパートで撲殺されているのが、発見されます。コンビニでバイトしながらつつましい生活ぶりの彼女がなぜ被害者なのかと、違和感を感じる<目黒一馬>警部は、部下の<山名勘一>とともに捜査を始めます。生まれ故郷の京都・美山を詠...