English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#詩"の検索結果
  • ひなごころ

    春の訪れに桃色言葉私はあなたのとりこあなたは緑私は桃黄と白は一緒にかさかさ響いた雛あられぼんぼりの灯りに寄り添った節句幼心を開けばふと見えてくるまだ消えぬ幼顔の残るあなた変わらぬ恋の桃色言葉聞いてくれますか...
  • 三月二日は、遠山の金さんの日ということで……

    おうおうおうこの背中に咲いた桜吹雪がお前の悪事をお見通しなんでえあらまあきれいな桜吹雪だこと春ですねえそいつを叩き切れとか言うんじゃねえか違うぞセリフまあいいじゃないですかそんな日もありますよはいはいこれで一件落着そりゃこっちのセリフだぜっ...
  • 苦痛点

    逃げられない痛みやわらぐ角度を探し身体を傾けてみる新たな部位、強さに想像のつかない得体の知れぬ綻び方抑えられぬ白の粒力はもはや蒸発頼るべき先を失い良からぬ思考越えよう意思と理屈の消えた解放へまだ伺っている顔を歪めながらも次の自分へ...
  • 春を待つ雨の行進

    とん とん とんとん とん とんぼくらはリズムを染み込ませそれぞれの朝の目的地へ進むとん とん とんとん とん とん水たまり写る景色も雨に打たれてとん とん とんとん とん とん
  • ぼくらのえいえん

    ひとりなのにひとりじゃないひとりじゃないのにひとりだったねさみしいからてをつなぐのではなくたのしいからてをつなぐのではなくひとりのきみがいてひとりのぼくがいてきみがきみをおもってきみがぼくをおもってぼくがぼくをおもってぼくがきみをおもってふたりにとりまくすべてをわすれあるくもしぼくらがまたひとりにな...
  • 詩は元気です

    これが私の発信するブログの名称詩は元気です詩が元気?詩は生きているのですか?と、言われてしまいそうですが書かれた詩が拝読される方の中で意図していない方向で思いが膨らむこともあるでしょうそれは詩が勝手に成長する不思議な種を持っているのだから生きていることを感じます気持ちをのせる種には書くことで満たされ...
  • 効いている日々

    痛みを忘れさせるクスリは根治でなく病気が治るわけではなく余計に身体を悪くさせるのかもしれないそれでも生活があるから飲み続ける働かなければ家族は途方に暮れてしまうマイナスを受け入れながらも博打のような日々にミラクルを信じている侵されながらも笑ってしまう誤魔化しではなく楽観が力になって今は進んで行けるの...
  • ダウンダウン

    ダウンダウン君の見た空なのかい信じているのかな僕は知っているんだ投げ飛ばされた勘違いの言葉が向こうへダウンダウンごめんなさいも伝わない浮かんでいる雲乗れるわけもなく君はどんどん遠ざかる見えなくなるほどに濃くなる姿はくっきりダウンダウンどうかまた歌ってくれよ聞こえるようにね消えてゆく僕なのさ願いは間違...
  • ひとりに帰りたい旅

    ふと寂れた街を歩きたくなる時がある誰もいない少し寒さが身に染みる静かすぎて葉っぱの揺れる音と自分しか感じない場所で時間を忘れて疲れているのではない都会では自分を感じることを忘れてひとりの響きを消されてしまう今週、来週、再来週と予定は詰まってはいるが近々、週末に一日でもいいから誰もいない街を歩こうそし...
  • それぞれにそれぞれの

    それぞれにそれぞれの自分を背負い今を生きている最初から存在すらしなければ何も悩みも苦しみも幸せも無という概念もないのに僕らは生きているそれぞれにそれぞれの理由をつけようとして時にどうしようもなく疲れ時には生きていて良かったと僕らはそれぞれにそれぞれのどうしてとどうやって生きていこうと悲しんだり楽しん...
  1. 67
  2. 68
  3. 69
  4. 70
  5. 71
  6. 72
  7. 73
  8. 74
  9. 75
  10. 76

ページ 72/319