-
投稿日 2012-06-17 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今、庭の花壇で一斉に咲きだしました。地を這うように広がり南アフリカの砂漠などに自生するというくらいですから強いのでしょうね。花も殆ど年中見られる感じで庭の定位置を陣取っています。マクロの被写体として撮りやすい花です。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2012/06/13 12:45:16SS1/320 F6.3 ISO200露出補正 -1コメントに続きます。...
-
投稿日 2012-06-17 03:56
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
台風が本土を縦断している。人間は、避難できるが植物は!?!雨に似合う花、紫陽花。以前「七段花」のことを記した事があった。あじさいとシーボルト、西洋との架け橋。。。この花は、日本原産。アジサイ(アヂサヰ)Ajisai(Adzisai).紫陽.あじさい.紫陽花等いろいろに表現される。アジサイ属で東アジア、フィリピン~インドネシア周辺は落葉性のものが、中央・南アメリカには常緑性のものが多い。北アメリカにはアパラチア山脈にのみ自生している。先の尖った卵形か広楕円形の大型の葉。特徴的なのは、花で一見花びらに見えるのは、萼片が発達して花弁状に・・・これを装飾花と呼ぶ。日本原産のガクアジサイ(額紫陽花)H....
-
投稿日 2012-06-17 00:10
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
長実雛罌粟(ながみひなげし)ですが繁殖力の強い花でだんだん多く見られるような気がします。見かけは綺麗で和みますがはびこり過ぎるのも程度ものだと思いますね。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2012/06/13 12:42:38SS1/125 F6.3 ISO200露出補正 -1
-
投稿日 2012-06-16 20:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
なかなか形の良い綿帽子が一個花壇にありました。繊細な様子を大きく撮りたいと寄ったのですがつい目移りして何処にピントを合わせてよいやら分からなくなりました。手持ちでしたがやはり三脚を据えてじっくり狙わないと駄目ですね。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2012/06/13 12:40:17SS1/50 F11.0 ISO200露出補正 0...
-
投稿日 2012-06-16 15:44
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は昨日よりちょっと気温が低い・・・。気温の乱高下は続いてますね。台風がどんどん近づいてきてます。大雨が心配ですね・・・。去年のような大雨はやめてほしい・・・。ピンクと白のツートンカラーのアジサイ・・・。これはなかなかきれいですね。こういうニ色系のアジサイも増えてきてる気がします。>クリックで大き...
-
投稿日 2012-06-16 12:24
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
繊細で豪華な雰囲気の花ですね・・・。黄金色なので遠目でもよく映えます。いま盛んに咲いてますね。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2012-06-16 09:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
葉先に切れ込みが見られますが、丸葉系の【ポリシャス】を見つけました。原産地はインドネシア~ポリネシアの太平洋諸島に分布しており、ウコギ科ポリシャス属の常緑低木種です。ポリシャス属として、芳香のある葉とやさしい草姿が好まれる樹木です。品種も多く、この丸葉系をはじめ、柳の葉のように細長いものまで約80種...
-
投稿日 2012-06-16 00:00
カイの家
by
hiro
下の庭に咲いたユリです。うちの母親がどこかから、手に入れてきたものだそうです。派手ですね..
-
投稿日 2012-06-15 13:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
始めて見た時は観葉植物かなと思った白妙菊ですが今頃が開花時期なんですね。近くの郵便局の花壇で咲いていました。1枚目の写真は咲いた花の黄色を前ボケにこれから咲こうとする蕾です。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2012/06/13 12:35:57SS1/500 F6.3 ISO200露出補正 0コメントに続きます。
-
投稿日 2012-06-15 09:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
道路脇の植え込みに、【オタンダハッカ(阿蘭陀薄荷)】を見つけました。原産地はヨーロッパですが、日本には江戸時代に渡来しているようです。シソ科ハッカ属の花で、当然のことながら強い薄荷臭があります。シソ科ですので四角い茎を持ち、よく分枝して繁殖力旺盛な植物です。葉は長楕円形で、基部は心臓形をしており、葉...