-
投稿日 2016-08-10 17:05
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
マツムシソウの高山型で背は、低いが花はマツムシソウより大きい。 草丈は20~40cmほどの高さで茎先に一輪の頭花を咲かせる。 花径は5cm位でよく目立ち、縁の舌状花は深く3つに裂けてる。 中央に小花が集まり小花と舌状花の間に針状のひげがある。 葉は地面近くでロゼット状に広がり小葉が沢山付く。 海岸に...
-
投稿日 2016-08-10 11:10
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 零余子(ムカゴ)が実り始めました。 旬は、秋のようです。 零余子ご飯などのレシピがあるけれど、食べる気分にはなれません。...
-
投稿日 2016-08-08 10:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今朝は、早々とお盆のお参りにお寺さんがいらっしゃいました。 この庭で 鬼灯の実が紅くなりました。...
-
投稿日 2016-08-05 10:52
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の最高気温の予想が34度。 ほとんど恐怖の気温です・・・。 7月の終わりで少し気温下がった日が続いたので、 ちょっと油断気味のところへこの気温。 ほとんど拷問って気がしないでもない・・・。 オニユリが咲いていた。 なかなか花弁の反りに勢いがありますね。 都知事も百合子さん・・・。 強そうなところ...
-
投稿日 2016-08-05 10:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
紫色が鮮やかな紫紺野牡丹の鉢植えを見つけたので、 この庭に持ち帰りました。 この庭で 紫紺野牡丹が咲いています。...
-
投稿日 2016-08-04 11:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で パイナップルリリーが満開になりました。...
-
投稿日 2016-08-04 10:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は暑い!! 最高気温は33度。 いよいよきたなという感じ・・・。 これが普通だと思うしかない(⌒-⌒; ) 葉っぱが見えないので、 ほんとにカシワバアジサイか不明。 花の感じはカシワバアジサイですが、 どうなんだろう・・・。 少し前に撮影したからもう枯れてしまってるかも・・・。 これはアジサイの...
-
投稿日 2016-08-03 10:18
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で ブルーベリーの実が紫色になり始めました。 たくさん花が咲いたのに、残念ながら実りは10個くらいです。...
-
投稿日 2016-08-02 09:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 青い朝顔が咲き始めました。 昨年は、台風で擦れてしまい、種が穫れませんでした。 一昨年の種を植えました。 同じプランターに植えた瓢箪は、下から枯れてしまいました。...
-
投稿日 2016-08-01 11:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
八月のこの庭で 百日白がようやく咲き始めました。 剪定のし過ぎで、なかなか花が咲きません。 梅雨の時期、業者にこの庭の剪定を依頼する話が持ち上がりましたが、 暑い夏に緑陰ができないのは、更に暑いので、秋にお願いすることにしました。...