-
投稿日 2016-11-16 11:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 山茶花の花が咲き始めました。 この秋、初の山茶花です。...
-
投稿日 2016-11-15 15:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
暖かい日が続きます。 雨上がりの歩道には、紅葉した葉が彩を添えています。 南京黄櫨と桜。 人々は、この華やかさを感じずに往来していきます。...
-
投稿日 2016-11-14 19:49
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 白く実に清楚な雰囲気を持つとっても好きな薔薇。 トゲが少なく枝も細くうつむき加減に咲く。 ティーローズ系のさわやかな香り。 Schneewittchen、「白雪姫」とかIceberg「氷山」と言われている。 四季咲き性で花径:7~8cm。半横張り性でほのかに香る。 ※ ...
-
投稿日 2016-11-14 09:33
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 未だ瑠璃茉莉の花が咲いています。 昨夜から、雨になりました。...
-
投稿日 2016-11-10 10:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨日、この庭の樹々がバッサリ剪定されました。 この庭が明るくなりました。 剪定された枝の束は、15くらい・・・袋は10くらいでしょうか。 今朝、業者が回収に来ました。...
-
投稿日 2016-11-09 10:45
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道の山茶花が咲いています。 ここの山茶花は、早咲きで、10月初めから咲いています。...
-
投稿日 2016-11-08 12:33
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今秋は、いつまでも暑いので、桜の葉が紅葉しないうちに枯れて落ちていきます。 桜の紅葉した落ち葉が集まらないので、桜の落ち葉漬けの染液は、見送りになりそうです。...
-
投稿日 2016-11-07 10:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 小菊が咲き始めました。 秋の和かな日差しが差し込んでいます。...
-
投稿日 2016-11-06 20:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨日から体調が芳しくなかったけれど、 気分転換に朝から出動して、長男の所へ。 先日、誕生日だったので、ランチにステーキをご馳走していると、 全く食が進みません。 彼も体調が悪いようでした。 ↑結局、火曜日にクリニックに行って、食あたりと診断され、月・火曜日と二日学校を休んだようです。 帰りの駅で、紅...
-
投稿日 2016-11-06 06:44
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ イソギク(磯菊) 関東地方南部(房総半島)~伊豆半島(東海地方)、伊豆諸島に自生。 自生範囲は限られているようだ(確認されてる地域)。 海岸の砂浜などに生え、高さは20~40cm程度。 葉は倒披針形で、裏面は白い毛に被われ、表面は白い縁取りのように見える。 10月から11...