-
投稿日 2020-03-28 21:01
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2020-03-28 10:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で柳の新芽が見られます。子どもの頃、平和通りには柳並木があり、緑の柳が揺れていた光景を懐かしく思い出します。
-
投稿日 2020-03-27 17:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
昨日から雨が降り続いています。明日も雨の予報です。郵便局に行った帰り道、散歩道を歩きました。染井吉野が少しずつ開花してきています。雨の合間なので、擦れ違ったのは一人だけ。擦れ違うときも、心持ち距離をとってしまいます。自然界は、着々と春の準備が始まっています。人間界は、曇りや雨の様相です。...
-
投稿日 2020-03-27 10:04
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
ワシントン州は3月23日から知事によるStay Home Order、外出禁止令が発令されて今後2週間は食料品の購入、通院など必要不可欠な外出以外は自宅に軟禁状態となった。但し散歩、ジョギング、バイクなどの屋外エクササイズはSocial Distance(6フィート)を取れば構わない。以前からレスト...
-
投稿日 2020-03-27 09:37
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で菫が咲いています。冬の間、放置していたこの庭、そろそろお手入れの季節です。
-
投稿日 2020-03-27 00:33
カイの家
by
hiro
ただいま、大学の桜が満開です。今週いっぱいかな..なんか東京へ行きにくくなりましたね。まあ、毎日、横断するんだけど..
-
投稿日 2020-03-26 09:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で雪柳が咲いています。
-
投稿日 2020-03-26 00:00
カイの家
by
hiro
昨日、我学科で卒業証書の授与が行われた。30分以内と制限時間の中で、教員も学生もマスクをつけて、流れ作業的に学生証と交換に約200人分の証書を渡す。まあ、広い講堂で行われたので、一応、卒業式かな.. その後、研究室で卒研生から「お世話になりました。」と花束を頂きました。そして、帰宅後、うちの奥さん...
-
花が下向きさくから撮影で苦労しました。地下に偏球形の球茎を形成し、周囲に子球をつけることが多い。葉は通常1枚で、成株では11~17枚の小葉を鳥足状につけるが、実生のような小型個体では3枚~5枚の小葉をつける。...
-
投稿日 2020-03-25 12:19
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で紅白の桜が咲いています。紅色は河津桜でしょうか?白色は、芝山でしょうか?桜の種類は多く、よく分かりません。