-
投稿日 2020-03-06 09:46
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でシンビジウムの花が咲いています。蕾から、約1ヶ月で開花しました。横向きに咲いているのは、茎自体が横向きに伸びているからでした。
-
投稿日 2020-03-06 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに<野菜>ネタの登場です。プランターで栽培されています【スティックセニュール(茎ブロッコリー)】ですが、収穫されることなく放置されているのか、アブラナ科アブラナ属らしく薹が立ち黄色い花が咲いていました。【スティックセニョール】は株式会社「サカタ」のタネが開発し販売している、「ブロッコリー」に...
-
投稿日 2020-03-06 09:00
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2020-03-05 12:11
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で彼岸桜が八分咲きです。さくらんぼの実りが楽しみです。
-
投稿日 2020-03-04 09:54
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道の畑で白菜から菜の花が咲いています。
-
投稿日 2020-03-03 10:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭の桶で桃の花が咲いています。先日、切り花をいただきました。蕾でしたが、開花して新葉が出始めました。桃は、好きな染め材です。染める?それとも、根が出てきたら、この庭に植えましょうか?...
-
投稿日 2020-03-01 09:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で染井吉野の新芽が見られます。青空に薄紅色の蕾を見せるのももうすぐのようです。今年の開花は、中旬のようです。今年に入って、マスクと消毒液と病院の匂いの毎日です。...
-
投稿日 2020-02-29 20:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
閏日。夕方には、雨が上がる予報でしたが、結局、現在でも雨音がしています。この庭で槍水仙の葉に雨粒が見られます。
-
投稿日 2020-02-29 00:00
カイの家
by
hiro
今年初のアンスリウムの蕾が出て、だいぶ花が開いてきました。
-
投稿日 2020-02-28 10:29
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で12月に一周り大きな鉢に植え替えた彼岸桜に蕾が見られます。斜向かいの庭では、三分咲きです。