English日本語

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • のぞいてみたら・・・

    投稿日 2009-10-14 20:14
    四季織々〜景望綴 by keimi
    やっぱり、二男の中学校は、今日から来週の月曜日まで学年閉鎖になりました。 と、いうことは月曜日まで家にいるということですね。長いお休みです。 わたしのストレスが溜まりそうです。 今日は一日おかしなお天気でした。 晴れたかと思うと、突然雨が降り出し・・・この繰り返しです。 こうして、冬へと移ろっていく...
  • 実るほど頭をたれる稲穂・・・

    この景色が好きです 今年もうすぐ稲刈り 急に頭の垂れ具合がすすんで 秋ももう終わりかと寂しくなります まだまだ頭を垂れてないなあ・・・ いつまでも実れない私です(笑)...
  • 熱で返却・・・そろそろインフルエンザの波が・・・

    投稿日 2009-10-13 20:13
    四季織々〜景望綴 by keimi
    お昼過ぎに「37.3度あるので、今から早退させます」二男の学校から電話が入りました。 わたしも今朝から倦怠感があり、少々熱ぽかったのです。 二男は、比較的元気なのですが、クリニックに行ってきました。 インフルエンザの検査は−。 一応セーフでした。 金曜日から仲良しの同じクラスの友人がインフルエンザに...
  • 日本に来てしたかったこと (6)

    これが今回の日本出張でしたかったことの最後になります。 富士山が見たかった!飛行機から最後に見れました。...
  • これは何という島ですか?

    関空から成田に飛んでいるときかなり沖まで出たようだ。こんな島が飛行機の窓から見えました。富士山が見えた後で降下が始まっていたのでそれほど東京から遠くでは無いと思いますが・・・ 結構でっかい火山ですよね。飛行機のまどごしなのであまり綺麗な画像ではありません。 今、成田空港でシアトル便が出るまでオンライ...
  • 月のお皿に金木犀

    投稿日 2009-10-13 11:13
    四季織々〜景望綴 by keimi
    6時の空には、細くなったお月さまが出ていました。 連休明け・・・今日から中3生は、春に新型インフルエンザで延期になった修学旅行に出発しました。 中学校では、ちらほら新型インフルエンザで欠席する生徒が出始めているようです。 二男のクラスでも、9日は7名欠席していたそうです。仲良しの友人も熱が出て早退し...
  • 友人よりの写真

    透明感 がこれは日本じゃないと話題出ていました。写真を自由にやりとりできる楽しいですね。  この三日間 近くの大和の湯 今日はなぎさの湯 に行ってきました。年寄りが多いですが皆さん 裸で 無防備で ボーとしている姿は動物のまさに休憩タイムと一緒。このときは誰よりも アホみたいに ボーとすることが大切...
  • きのうからきょう・・・そしてあすへと

    投稿日 2009-10-12 20:12
    四季織々〜景望綴 by keimi
    秋の日は釣瓶落とし・・・ その瞬間を見逃してしまいそうです。 きのうの夕日 きょうの夕日 そして、明日へと繋がってゆきます。 夕暮れの色合いは、こころの襞のようにさまざまな色をして言葉で表せません。 しばし・・・眺めておりました。...
  • 白月さんと白菊さん

    投稿日 2009-10-12 10:12
    四季織々〜景望綴 by keimi
    下弦の月から、また少し小さくなった白いお月さまが青空に残っています。 夜遅くならないと、顔を出さない分、朝までゆっくり青空に浮かんで宴を楽しんでいるようです。 白菊さんの鉢植ポットがお花屋さんに出ていました。 菊の香りは、甘くなく清々しい香りです。 きりりとした気分になります。 菊の花に興味を持つよ...
  • 今日のお顔は・・・かくれんぼ

    投稿日 2009-10-11 20:11
    四季織々〜景望綴 by keimi
    昨夜は、待っても待ってもなかなか顔を現さなかったお月さまでした。 待ちくたびれるくらい遅くなってから、ようやく登ってきました。 早朝の白いお月さまも確認しました。 が、いつもの地点で写真を撮るときには、雲の中にかくれんぼして、姿をみることができませんでした。 タツノオトシゴの雲が立ち上がって・・・今...
  1. 385
  2. 386
  3. 387
  4. 388
  5. 389
  6. 390
  7. 391
  8. 392
  9. 393
  10. 394

ページ 390/550