English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 弓張月の夕暮れどきに

    投稿日 2009-10-25 09:30
    四季織々〜景望綴 by keimi
    気が付くと、お月さまは「弓張月」になっていました。新月からはじめて見るお月さまです。もう5.9日の月・・・大きくなっていました。夕暮れどきの美しさを愛でるようにぽっかりと浮かんでおりました。...
  • 秋の野辺 紫色に満ちあふれ・・・

    投稿日 2009-10-24 20:24
    四季織々〜景望綴 by keimi
    秋の野辺 紫色に 満ちあふれ    貴方を想う 木漏れ日の路秋の野には、紫色の花が多く咲いています。鮮やかな紫式部の実紫紺野牡丹ホトトギスシュウメイギク名を知らない蕾・・・濃紫色〜赤紫色へと紫尽くしの野辺です。...
  • 今夜は風が強いです

    今夜はずいぶんと風が強いです。気が揺れています。明日ニューオリンズに飛行機で行きますが、スムーズなフライトだと良いのですが、心配です。このビデオは BlackBerry 携帯で撮影したものです。
  • ススキ

    投稿日 2009-10-24 10:53
    カイの家 by hiro
     いつもカイの散歩で通るもうひとつの公園に生えているススキです。こちらは、まだ、草刈が行われていなく、ぼうぼう。ススキって、ちゃんと花屋で売っているんですよね。箱根のススキを見に行きたいな。...
  • 睨まれたら・・・睨み返さなくっちゃあ!!

    投稿日 2009-10-24 10:24
    四季織々〜景望綴 by keimi
    曇り空の夕暮れの空を見上げて写真を撮っていたら・・・鋭い視線を感じました。秋色に衣替えしたカマキリさんがこちらを睨んでいるではありませんか!!ここは、やっぱりカメラのレンズで睨み返さなくっちゃあ!!う〜ん!!結構いいお顔のカマキリさんではありませんか!!...
  • 日増しに遅くなる日の出

    投稿日 2009-10-24 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    10月も半ばを過ぎると、日の出、日の入りが変わり日中の時間がドンドンと短くなっている10月14日の夜明け05:29である今現在はもっと、遅くなっている土曜日「勝手に言いたい放題」『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)2009/10/24 第十七回USAのメジャーリーグのペナントレースも終盤戦を迎え...
  • 落ち葉がひどい

    紅葉などと言っている時期ではありません。もう街中落ち葉でいっぱいです。クルマのブレーキを踏んでもズズ〜〜と滑るのが分かるくらい。しかも雨がこれに加わります。こうなるととてもじゃないけど安全ではありません。私の家でも週末に落ち葉拾いをしたのにもう落ち葉がいっぱいです。(涙)混種末は出張なのでどうなるの...
  • 随分日が短くなりました

    6時過ぎでこのようなkんじになって来ました。夏の夜9時過ぎまで明るいと言う時代が懐かしく感じます。もうすぐ夏時間も終わります。夏と言えば今週の週末からニューオリンズに出張で行きます。行ったことのない場所に行くので楽しみです。...
  • 昨日のお顔・・・今日のお顔 2

    投稿日 2009-10-23 10:23
    四季織々〜景望綴 by keimi
    青色から茜色、そして黄金色・・・昨日のお顔・・・大きな風袋から風神さまが「ふぅう〜〜〜」と風を起こしたような雲夕暮れどきの雲間が茜色から黄金色に変化してゆきました。今日のお顔・・・東雲色が雲を染めてふわふわ綿飴を作っては飛ばしておりました。いつも美しいお顔をありがとうございます。...
  • 地上の星・・・(歌付き)

    投稿日 2009-10-23 00:02
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    早朝、草の土手の横を通り過ぎようとしている目に、無数に光るものが目に入った。立ち止まって見ると・・・、ちょっと腰を低くしてようく見ると、しずくが朝の低い光を受けて、キラキラ驚くほど輝いている・・・。カ、カ、カメラ・・・!!これを逃しては撮影している意味がない、と、そうとう何枚も写した中の一枚がこれ・...
  1. 383
  2. 384
  3. 385
  4. 386
  5. 387
  6. 388
  7. 389
  8. 390
  9. 391
  10. 392

ページ 388/552