-
投稿日 2010-03-23 21:41
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
カテゴリー 自然でいいのか? 結婚式は椿山荘 庭が立派なのですが、都内 山手線内で このたたずまい、価値あるのかもしれません。ガラス越しの写真ですが、緑充分であることはは感じられます。 体重 今日 スポーツジムの私の標準体重計71.9Kでした。よかったと 今 酒飲んでいます、このアホ!!!...
-
投稿日 2010-03-23 20:23
四季織々〜景望綴
by
keimi
雨に煙る一日となりました。樹の枝にはたくさんの雫の世界が展開されています。そのひとつに霧に煙るようなモノトーンの幻の世界が存在していました。霧の中で・・・一晩中妖精が宴を楽しむ様子をそっと覗いてみませんか?...
-
投稿日 2010-03-23 13:26
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
週末のこと。ポンポン君と散歩したとき、近くの家の桜が綺麗だったので、鼻を近づけてにおってみた。ほのかな香りがしたと思った途端、くしゃみが止まらなくなった。今までは松にしかないと思っていたアレルギー、桜にもあるのかも・・・そんなのありかな。そういえば私は桜の季節アレルギー症状が出ます。...
-
投稿日 2010-03-23 09:53
四季織々〜景望綴
by
keimi
どの花が可愛いかしら?公園の花壇は色とりどりの花で溢れています。昨夜から降り出した雨は、明後日まで降り続きそうです。晴れの日は続きません。どんより気分を可愛い花たちとともに吹き飛ばしましょう♪今夜は上弦の月。三月に入ってから、お月さまを全く見ていないことに気が付きました。...
-
投稿日 2010-03-22 20:22
四季織々〜景望綴
by
keimi
中庭に新顔のスズランスイセンがお目見えです。鈴蘭の可愛さで、今にも鈴の音色を奏でそうです。春の陽射し一人占めにして、輝いています。その奥には、花期を終えた白木蓮が茶色に変色しても、小鳥たちには大人気です。花のおあじが最高〜♪と次から次へとやってきます。スズメちゃんにヒヨドリさん・・・ペアで仲良くやっ...
-
投稿日 2010-03-22 09:42
四季織々〜景望綴
by
keimi
昨夜、慌てて投稿ボタンを押したつもりが・・・投稿されていませんでした。慌てていたのが失敗の原因(=お腹の中に収めました)でした。気を取り直して、再投稿です。昨日、二本の美しい(はずの)辛夷の樹を見に行きました。遠くから見ると真っ白に見えるはずが、今年はまだ開花していないのか?白く見えませんでした。近...
-
投稿日 2010-03-21 09:31
四季織々〜景望綴
by
keimi
昨日の五月の陽気で、公園の一本桜が開花していました。相変わらずの突風が轟いていますが、朝からお花見に行ってきました。もくもくとした雲間から、少しだけ青空が覗きます。青空が背景になるように撮ってみました。桜が咲くと、花冷えで寒くなります。今日は昨日と比べると10℃くらい気温が降下しそうです。誰がために...
-
投稿日 2010-03-21 07:51
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
今朝の街は全体に黄色いです遠くは霞んでしまって・・・フロントガラスは砂が付いています黄砂?でしょうかねえ・・なんだか怖いくらいですね今日はあまり外出したくないなあ・・(笑)...
-
投稿日 2010-03-20 20:20
四季織々〜景望綴
by
keimi
うぐいすを追いかけてシリーズ第3回目は、生垣とうぐいすです。もう聴きたくないと思う方は、どうぞスルーしてくださいませ。今回は、すぐ近くに鶯がいたので、よく聴こえます。生垣の何処かに止まっていたのですが、鶯はなかなか姿を見せてくれません。用心深い鳥です。うぐいす晴れのお天気が、午後から台風並みの突風が...
-
投稿日 2010-03-20 10:20
四季織々〜景望綴
by
keimi
生暖かい春の朝です。夕方から雨に変わるらしいので、そのお湿りを感じます。気が付くと、中庭で花韮が開花していました。小さな濃いピンク色のサクラソウも咲いています。薔薇の新芽は美しい紅色で輝いています。ひっきりなしにお向かいの庭で、鶯が鳴いています。どこで鳴いているのかは不明ですが、そろそろ終わるミモザ...