-
投稿日 2010-03-27 10:27
四季織々〜景望綴
by
keimi
桃の花が散って、濃い桃色の絨毯を織りなしました。石の上には鳥さん足跡のように白い糞が付いています。今日も晴れて嬉しい土曜日になりました。二男は、朝から福智山登山へ出かけました。植え替えをしていないチューリップの球根の葉が素敵な曲線を描いています。お花は咲かないかもしれません。黄色のフリージアの蕾が膨...
-
投稿日 2010-03-27 01:58
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
シアトル近辺には街中でも沢山の緑があります。ここは朝犬たちと散歩した近くの公園です。この公園には人工芝のサッカーフィールドも2つあり、その他に野球場、乗馬施設などもあります。そしてその公園の中にはこの建物があります。これは小さな小さな学校なんです。小学校低学年までだと思いますが、子どもたちが朝になる...
-
投稿日 2010-03-26 20:26
四季織々〜景望綴
by
keimi
今月おはつです。 十一夜のお月さま。今年おはつです。 白い苺の蕾ちゃん。今日おはつです。 ピンクのサクラソウの根元の蕾くん。毎日新しい発見!!おはつです。
-
投稿日 2010-03-26 09:56
四季織々〜景望綴
by
keimi
チューリップ♪春休み中の中学校の玄関には、春らしいチューリップが活けられていました。
-
投稿日 2010-03-25 20:25
四季織々〜景望綴
by
keimi
雨上がりの公園の一本桜の樹では、めじろんたちの大宴会が催されていました。「この桜おいしい〜♪」「あっちも美味しそう〜♪」あちらの花、こちらの花へと次から次へと移動して、少しもじっとしてくれません。...
-
投稿日 2010-03-25 19:32
みどりの風
by
エメラルド
ひらもとさんから教えていただいたつくしをさっそく捜索に行ってきました。駐車場の側で、まずスギナを発見!さらに、下に降りて急ながけのようになった所でまたつくしらしいけどちょっと遅かった姿を発見!そして、ついに食べごろのつくしが生えている所にたどり着くことができました〜!ひらもとさんありがとうございまし...
-
投稿日 2010-03-25 01:49
みどりの風
by
エメラルド
ここ数日良いお天気が続いています。太陽の温かさを感じられるのが、嬉しい毎日です。お天気の良い日には、夕陽が綺麗ですが、これも毎日違った表情を見せてくれます。昨日は、不思議な夕陽を見ました。太陽が二つに見えるのです。時間の経過と共に三つに見える瞬間もありました。やがて、またひとつの大きな塊になり、ゆっ...
-
投稿日 2010-03-24 20:24
四季織々〜景望綴
by
keimi
雲が棚引く山に白い色が見えます。白い桜が咲いているのでしょう。その高貴な様は白い姫君を連想します。雨が降ったり止んだりの一日でした。雨が止んだ隙にと、小鳥が電線で囀っていました。中庭では、スズランスイセンが雨の雫を湛えて、恥ずかしげに俯いています。「もうすぐわたしの出番!!」と黄色のフリージアが空を...
-
投稿日 2010-03-24 12:02
四季織々〜景望綴
by
keimi
駅前の一本桜の下に白い花びらを潤ませた白い椿の樹がありました。雨の雫を纏った純白の美しさを放っていました。
-
先日の春の嵐に乗っかって、西方よりはるばると飛んできた黄砂空が黄土色に染まる状況は記憶に殆ど有りません9年間乗って来た愛車も今月一杯でお別れ78000K走りました。西方浄土からの贈り物を洗い流し、もう一働きをして貰います昨年の転居に伴い、某所に置いてあったシットオンカヌーを運んで日本海の小島の知り合...