-
夏の終わりを感じる日々。朝夕のお散歩が涼しく心地よい。日がどんどん短くなっていく。見える景色も日に日に変わっていく。北海道は秋がとっても短いからしっかりと堪能しています😊今日はなんともキャッチ―なタイトル。なかなか現実が変わらないとき気を付けたいのが「最速最短簡単に」というワードたち。。。エゴの声が...
-
今年の夏は茄子と梨をたくさんいただきました。茄子がめちゃくちゃ好きすぎてレシピを見つけてはいろんなアレンジ料理を作りました。昨日は挽肉を挟んであんかけを掛けて。。。料理名はないですが、「うん~っまっ(^^)/」といいながら1人でペロリ😊なぜ、あの味気ないものがこんなにも好きなんだろう。と考えながら好...
-
理想の自分って?という問いに 「コレを手に入れたい」 「アレをやってみたい」 迷いや悩みのときにも 「コレが足りない」 「アレができない」 日常のほとんどの望みや願望、 その多くは「Tohave」と「Todo」 コーチングのセションでは 「Tobe」を明確にしていきます。 コレが本星だと思っています...
-
北海道の胆振沖地震からのブラックアウト。あれからちょうど5年が経ちました。電気を奪われた5年前の夜に、1人で家にいるのが怖くって光を求めて山に星を見に行きました。電気も水道も仕事も勉強もできない。ラジオとロウソクのみ。あの時のあの環境を経験して私は初めて自分の心の声を聴いた気がしました。正確にいうと...
-
仕事も人生も恋愛も同じ行動をしていても順調にいくこともあれば空回りが続きエネルギーが消耗しモヤモヤな気持ちがなんとも集中力を奪っていく感覚(-_-;)ってありませんか?そんな時もあるよね。って今は言えるようになったけど。そんな時を受け入れられない時期もあってそうなると、人は無意識に出来ていることより...
-
理想の人生を自分で創っていく。その羅針盤となるのがヴィジョンボード。心がワクワクする写真を選んでその理想を実現している自分が持つアイデンティティを添えて。忘れないために。毎日毎日見続けます。でも、ある時からそれを見るのが辛くなってくる時期を必ずと言っていいほど通過します。もちろん、私も。。。現実との...
-
コーチングとは・・・?応援する人、サポートする人、ちょっと怪しい人。。。(-_-;)ホステス時代のお客様と偶然会ったりもするんだけど、今、なにやってんの?って聞かれてもパパパッと答えられない自分がいて説明して引かれるかも。と思って「楽しんでやってます」的な適当な説明をして終わる。。。なんかちょっと逃...
-
来週、14日から 1週間ほど遅めの夏季休暇をいただきます。 エネルギーチャージしてきます。 人生2回目の海外旅行です。 前回は5年前なので、40代になるまで 海外旅行はしたことがありませんでした。 20歳から子育てが始まり、 ずっと決めていたことがあって。 それは、 40歳からが私の青春。 って笑。...
-
先日、ずっとお世話になっていたメンターのセッションを受けました。誰にも言えなかったことをテーマにしようと決めていてじっくりと話を聞いてもらいました。自分だけの「問題」と思っていたことでちょっとだけモンモンとしていたこと。でも話していくうちに、それは自分だけの「問題」ではなく自分のためでもあるけれどク...
-
「ずっと1人で孤独じゃないの?」って聞かれたことがあって。「えっ、私孤独に見えますか?」って聞き返しちゃいました。その時自分の感情をみたとき「あ~、私・・・孤独って思われたくないんだ」ってことに気が付いた!今のところ、孤独を感じたことはない。今のおひとり様生活をかなり満喫中。強がりでもなんでもなく・...