-
投稿日 2011-03-23 22:49
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今日から、本来の酒・料理中心の角打ちブログに戻ろうと思っていたのですが、政治家の情けない、理解できない、不謹慎な言葉があまりにも続くので・・・我慢できずに・・・・・ 政治家として失言では済まされない!何を考えてこんな言葉が出るのか、日本を背負う政治家が・・・ ★間違ってました、彼らが背負っている...
-
投稿日 2011-03-23 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今回の大震災で思った事、考えた事、知り得た事等を今まで書き記してきました。阪神・淡路大震災を経験した当事者としての考え思った事を率直に、被災された地域・みなさんの今後の復旧・復興・復活を願い、見守りながら、大震災から早12日目、神戸にいて出来るお手伝いを、活動・行動にしていきたいと思います。暗い話は...
-
投稿日 2011-03-23 06:59
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
テレビのニュースで見ました。http://kizuna311.com/
-
投稿日 2011-03-22 17:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
テレビで「ただちに健康に被害が出るものではない。」という言葉をよく聞きます。もしこれが「健康に被害が出るものではない。」というのであれば気にならないのですが、「ただちに」という言葉が非常に心配です。「ただちに健康に被害が出るものではない。」これをよく考えると、「あとで健康に障害がでます。」と限定しているような気がします。今日横須賀に停泊していた USS George Washington が急遽出港しました。これは風向きによって危険なレベルの放射能を受ける可能性があるという判断だと言っています。「まじかよ」横須賀ですよ。東京より遠くですよ。日本政府は本当に正しい情報を出しているのか心配になてき...
-
投稿日 2011-03-22 06:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
16年前の阪神・淡路大震災の直後に、それは起こりました。当時バブルが弾け、各銀行が巨額の不良債権を抱えていた時期でした。弊社が 「暫く復旧が済むまで返済金を待って欲しい。」 と当時のメインバンクに申し出ましたら、政府の中小企業震災復興貸付金(上限5000万円)を借りて、銀行の返済に当てたらと暗に! ...
-
今、USAから日本への電話は無料だそうです日本大使館や領事館へ寄付をすると、税金控除が受けられると連絡がありました素早い対応に驚かされます被災地の国の対応は、アナログで、彼の国はブロードバンドでしょうか...
-
投稿日 2011-03-21 20:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ラルフローレンが「希望 JAPAN」というポロシャツを発売しました。UNITED WAY と提携して売上の 100% は日本の義援金に使われるそうです。ここにも企業の支援を見ることができました。嬉しいことです。http://www.ralphlauren.com/もう少しデザインが良かったら買おうかなと思ったのですが・・・・・・・
-
投稿日 2011-03-21 17:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
韓国人の友人からこの写真が送られてきました。韓国語で書いてあることはわからないのですが、がんばれ、日本!と書いてあることから応援をしてくれているはわかります。嬉しいことです。...
-
投稿日 2011-03-21 15:14
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
我々は頑張るニッポンを応援します。2011年3月11日午後2時46分東北地方太平洋沖地震発生からの経過時間です。
-
投稿日 2011-03-21 11:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
九州の友人達のブログ、書き込み等を拝見しますと、日用品の買い溜めが。スーパー、コンビニ、ドラッグストアー等に於いて、飲料水、トイレットペーパー、乾電池類がスッカラカンだとか。首都圏エリアは買い溜めがまだ続いているようです、神戸は少し落ち着いてきましたが、被災地から遠く離れた九州までもが・・・、 沖縄...