-
昨日池袋サンシャインに行った時に、巨大なウルトラマンに出会った。シン・ウルトラマンのプロモーション僕にとってのウルトラマン、生まれて初めてのヒーローであった初めて出会ったのは1960年台、自分が幼稚園児から、小学生なったころ、ウルトラマンとウルトラセブンがお気に入りだった。親に、おもちゃを買ってもら...
-
今日は1年に一度の人間ドック通常のメニューに加え、胃カメラによる内視鏡検査、MRIによる脳ドックを追加したわかってはいたけど、やはり内視鏡検査は辛い。 口からあんな管を入れられるんだから、辛くないはずがないでも、胃の中ってこんなにピンクなんだぁ〜 きれいな胃です、問題ありませんと。良かったぁ〜バリウ...
-
コーチング講師養成講座、アセッサーの講座終了時の課題を、ようやく今日行うことができた。講座が終了してから日が経ってしまっていたので、記憶を呼び戻しながら、何とか実施することができた。最近(会社の)仕事が、バタバタ続きで、なかなかコーチングに集中できな日々が続いていた。。。。アセッサーなので、要は人を...
-
先日亡くなった部下のご主人から、メールを頂いた。 突然のメールだったので、大変驚いた。亡くなった部下とは、上司部下の関係を超え、がんで妻を亡くした男性として、接することが多かった。実体験に基づく話しを多くしたことが、彼女の心に響いていたのかもしれない。僕との話しを、ご主人に共有していたらしく、その事...
-
久しぶりに、サラリーマンの聖地、新橋へ昔から通っていた、やきとん屋に行くためにわざわざ行ったのだが、、、ガ〜ン、お盆休みで休み。 まさか休んでいるなんて、これっぽっちも考えていなかったので、ショック2年半ぶりに行ったのに。。。で、急遽別の店に。 やきとんまこちゃん、たまたま見つけて入ったのだが、これ...
-
久しぶりに中華粥を食べに、横浜中華街、いつもの謝甜記 貮号店へあさ粥を食べるつもりで、朝7時半過ぎに車で家を出た。ラジオを聴いていると、各地で大渋滞。アクアライン海ほたるまで120分、首都高速湾岸線、渋滞の最後尾が既にトンネルの外まで伸びていた。 そんな渋滞を横目に、一路横浜へ。 朝8時半、まだ殆どの店が開店前なの、人もまばら。おかゆ屋だけが開いている。久しぶりに美味しいお粥を食べることができた。その後、カフェでコーヒー飲んで、山下公園は暑いのでパス、他にやることもないので、そうそう帰路へ。まだまだ下の渋滞が続いている中、11時過ぎには家に帰ることができた。なんか、午前中にミッションのひとつ完...
-
前はよく通るのに、久しく行っていなかった近所の居酒屋ふと今日は、ちょっと飲みに行くかと、明日休みってこともあるし、行きつけの居酒屋に妻と2人で行ってきた。久しぶり〜って、家に帰ったような雰囲気で出迎えてくれて、いつものようにまったりとコロナ禍、第7波もあり、客足はそこそこだと言っていた。 飲食は大変...
-
2週間ぶりのピラティスとってもいい汗をかいてきた。 シンガポール出張などあり、1週お休みしてしまったので、そろそろ身体がなまり始めてきたころ腰の時限爆弾が炸裂しそうだったので、ここで締めておかないと大変なことになりそうだった硬い身体を丁寧に、またいい感じの負荷をかけながら、みっちり1時間動かした微妙...
-
上司が提供する、ガチなコーチングセッション第2弾1時間 x 6回 3ヶ月にわたる真剣勝負って感じ。 多くのメンバーに手挙げをしてもらい、明日が一人目の初回のセッションを迎える。2月に始めた第1弾のの反省など踏まえて、第2弾はもっといいものなることを期待っしているやはりポイントは、上司部下(現状も過去も含めて)の関係性の中で、いかに守秘義務と心理的安全性を保つか。言うは易し、行うは難しだ。 そんなに簡単には行かない。。。あと、どれだけ教えないか。 答えを求めて来るからね。教えちゃった方が早いこともあるんだけど、できるだけ教えない。なかなかセオリー通りには行かないけど、クライアントの満足のいくよう...
-
群馬県吾妻郡 浅間酒造、大吟醸 秘幻実はぎっくり腰で行けなくなった万座温泉に、代わりに行っていただいた方からのお礼のお酒。なので行くはずだった万座温泉が、大吟醸に化けたって感じ。フルーティーでうまい。 大吟醸ってこともあり、とても飲みやすい。 王道って感じかな。今日はBiz Mentorの月に一度...