-
いつもの月曜日が用事があり、今日水曜日に変更してピラティス朝からオフサイトミーティングで、ホテルでカンズメだったので、始める前は身体がガチガチだったふともも裏のハムストリングが伸びておらず、背骨もバキバキで、まったく前屈ができない状態でスタートいつものように、徐々に身体のパーツを緩め負荷を与えていっ...
-
会社のオフサイトミーティングハーマン脳優勢度調査 Herrmann Brain Dominance Instrument®(HBDI®)のワークショップに参加人の思考スタイルをわかりやすく理解するための調査であり、「利き脳」の割合を数値化し、「思考のプロフィール」を明らかにする。簡単に言うと、思考の...
-
ICFの倫理規定を読んでいくと、社内コーチングの是非にぶち当たってきた倫理規定をどう読み解いて、どう解釈するかによって答えが変わってくるので、注意が必要なのか特にグレーゾーンは、解釈次第で、是非が分かれるので要注意かなこんな風に読み解いた勉強中の身であるので、まだ十分理解できていない、、、、上司部下...
-
船橋屋でくず餅を購入船橋屋のくず餅は、東京では有名今日は亀戸天神にある本店ではなく、日本橋で。創業217年、老舗だ。子供の頃、親が好きでよく買ってきてくれた。 そんな思い出のくず餅、変わらない味、もっちりとしていて美味しい低カロリーの発酵食品。200年もの間、会社の危機はあったとは聞いているけど、変...
-
久しぶりに酒々井のアウトレットへ朝の10時の開店に、間に合うように家を出た事故渋滞がちょこっとあったものの、無事時間通り到着コロナ禍の影響なのか、いくつかのお店が姿を消し、新しいブランドに姿を変えていたお盆明けっていうのもあるのか、今日は土曜日なのに、すごく空いているとのことおかげでゆっくり廻ること...
-
今日は午前中は、会社に出社、昼に家に戻り、午後から在宅勤務、夜は飲み会と忙しい1日だった朝会社に行ったのは、アジア統括のインド人社長との1on1のため一応話したいことを、パワポにまとめ持って行ったが。。。いきなり、困っていることを3つ挙げろと一応2つぐらい挙げたところで、矢継ぎ早に質問攻めにその後は...
-
今日は赤坂本社へ出勤。 アジア地域を統括している社長が来日海外からの出張者を迎えるのは、2年半ぶり。感染者が多い日本、それも東京に、良く来るなぁ〜と思いつつ会議に出席この前のシンガポール出張の時に、社長とは会っているので、1ヶ月の振りの再会特別なことは何もなく、オンラインでの会議が、リアルになっただ...
-
いつの間にかお盆も過ぎ、8月も後半になってきた。 お盆休みが無かったので、ここまで一気に走りきって来たが、知らない間に秋の気配を感じるようになっていた今までセミ、セミ、セミ、だったのに、いつの間にか虫が鳴き始めているまだ暑いが、最高気温が36度とかではなくなっているスーパーで、秋限定のビールが販売さ...
-
今日たまたま直属の部下と、初回の社内コーチングをおこなった業務においては、ほぼ毎日業務1on1を行い、リモートワークであるが、かなり密なコミュニケーションをとっているそんな部下と、今日は「コーチング」だと普段と違うよ、、びっくりしないでねと言って始めた自分で言うのも変だけど、普段かなり良好な関係は築...
-
月曜日恒例のピラティスギリギリまで仕事して、急いで着替えて、スタジオにプライベートレッスンなので、本当にきめ細かく対応してくれるちょっと手の位置が違ったり、かかっている力が違う筋肉に入っていたりすると、修正してくれる力の掛け方、意識の仕方が違っているって。 本当に有り難い。これがグループレッスンだと...