-
9月10日、旧暦の8月15日は中秋の名月!東京からは、見事な十五夜お月様が見えている。雲一つない快晴の空に、満月が光り輝いている。お見事!ススキや団子をお供えして、ってところだけど、無いのでビールで乾杯今年の中秋の名月は満月だと。実はいつも満月ではなく、1〜2日ずれることが多くあるんだって知らなかっ...
-
昨日GCSとコーチ探せるのプロフィールを、アップし直したんだけど。。。改めて今日読んでみると、、なんかしっくりこない。文章のセンスがないって言うか、マーケティングが出来ていないって言うかもう少し、ターゲットのクライアント像を明確にして、そこにフィットするようにした方がいいかと。。塩漬けにするつもりは...
-
お休み2日目昨日は1日、温泉でまったりしたが、今日は少しアクティブに、と言っても、朝から別の温泉、板橋、前野原温泉さやの湯処へ。ただし、温泉はクイックに、溜まっていたことを、すこし片付けた09時 前野原温泉さやの湯処へ11時 帰宅。母親のPCの入れ替え、Macへの引っ越し13時 部屋の片付け、Dys...
-
今日と明日は、久しぶりのオフ家の近所の温泉で、まったりの1日だったあさ10時、近所の温泉施設庭の湯へ、17時の帰宅まで、誰にも邪魔されず過ごすことができた10時 温泉11時 タイ式マッサージ12時 食事処で昼呑み14時 温泉+サウナ15時 リラックスルームで昼寝16時 温泉17時 帰宅ん〜、書いてみ...
-
前から何度かブログにコメントしている、社内コーチングをどううまくやっていくか試行錯誤が続いているやはりポイントは、心理的安全性と守秘義務、最近それに利益相反を加えた上司部下の間でのコーチングは、厳密に言えば、ICF的にはNoかもしれないと言っても、ニーズは十分にあるしキャリコン的には、上記3つの制約...
-
今日は恒例、月曜日のピラティス本日の特別メニュー、胸筋をほくし、背骨、肩甲骨、肋骨を取り巻く上半身上部を動かす、それら可動域を増やすトレーニングを行った。通常は1時間のところ、特別メニュー含め10分延長し、みっちりと体を動かした。なかなか調子がいい、いい感じで身体を動かすことができた実は来週は時間が...
-
阿部寛主演の映画、異動辞令は音楽隊!を観てきたあさ8:25日比谷、まだ人が動き出す前に行ってきた内容はネタバレになってしまうので、書かないけれど、人生こんなはずじゃなかったって話し古い価値観から抜け出せない男が、どん底に突き落とされて、そこから新たな気づきが生まれてくる会社とかでも、よくある、あるあ...
-
一保堂茶舗東京丸の内店丸の内仲通りに、京都の老舗のお茶屋さんがあった前から気がついていて、一度入ってみたいと。 喫茶室、まさにお茶を飲ませるコーナーがあり、そこでお茶を頂いた。お茶って、なんか食事の時に、ただで付いてくるイメージがあったけど、ポット一杯(小さな湯呑み3杯ぐらい)1300円ほどする玉露...
-
イチロー選手が、マリナーズの殿堂入りを果たしたそのセレモニーのスピーチを、YouTubeで観たIchiro's Mariners Hall of Fame Induction: FULL SPEECHhttps://www.youtube.com/watch?v=fgossI-oZIIほとんど英語を...
-
今日は9月1日、もう9月かぁ〜 あと2022年も残り4ヶ月、もう少しすると1100日を切り、カウントダウンモードにまずここまでを振り返ってみると、激動の8ヶ月だった1月に今のSCMの責任者を降りたが、後任者が病気になってしまい、3月に急遽再登板そこから、未だ走り続けている。 再登板を降りる日は、まだ...