-
投稿日 2008-10-26 05:19
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
来月西宮北口に開場するモール、阪神間やはりすごい人口 いくらでも購買力あるのでしょうか、大型スーパー 甲子園にはララポート甲子園、とにかく店舗たくさんあるのに大丈夫かと野次馬なりに心配するわけです。犬ネコ以外のこともチョット考えるのです。 旧西宮球場あとにできました、写真で見れるかと思いましたが読...
-
投稿日 2008-10-25 21:45
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨晩東欧3国のツアーを終えて娘が帰国しました。<ふざけた客がいて・頭にきた・・>とかなり憤慨していました。現地のホテルを出発する前に参加者全員にくどいくらい丁寧に<掏りやひった繰り>に会わないように注意をしたそうです。1・貴重品は身に着けるか、腹の方で抱える2・バックル類もブル提げず手で押さえる3・...
-
投稿日 2008-10-25 09:37
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近米国の株価の方にばかり注目していたのですが、さっき Yahoo Finance を見たら、なんと $1 = ¥94.23 と言う数字になっているではないですか。会社としては日本からの入金が多くなって嬉しいのですが、来月予定している日本出張が厳しいですね。この時期になって日本円が高騰しているというのは、世界から日本円の強さが評価されていると言うことです。良いことです。日本が評価される、嬉しいことです。...
-
投稿日 2008-10-25 09:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
結局今週も株価は下げ続けています。11日後にひかえた大統領選挙を待っているような気もしますが、たとえアメリカ政府でも株価をコントロールス事は出来ないと言うことが証明されています。それでも政治家は悪あがきをしているのでしょうね。自分たちの無力さを見られたくなから・・・国が救済をするというから市場は自分...
-
投稿日 2008-10-25 08:31
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
ゲリラ豪雨が荒れ狂った昨今だが、昨日も豪雨に見舞われた。ブログルで七変化が紹介されており・・・身近な七変化を探してみた。花から・・実までが一同に見えた!?!これも環境の変化ゆえか!?!...
-
投稿日 2008-10-23 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先ほど<山下文男著:古今書院>を読みましたので一部を紹介します。寺田寅彦博士の言で「天災は忘れたころにやって来る」という警句は有名です。最近では「災害は忘れないうちに来る」などという人がかなりいるそうです。災害直後のインタビューなどを聞いていると<70年生きてきて始めてだった><こんなことはお爺さん...
-
景気の影響でしょうか電車の中がとても静かです。ちょっと前はあちこちでトラブルが起きていました。足を踏まれただの新聞が背中に当たったやら、人の顔をジロジロ見るなとか、大の大人が真剣になってやりあう場面ではないのにと思うようなことが何度かありました。しかし、この数週間はいたって静かでおちついた雰囲気を感...
-
投稿日 2008-10-18 06:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は赤と緑で綺麗でしょう。でも私が予測した8800が大体底値になっているように見えますが、週明けはどうなるのでしょうか。
-
投稿日 2008-10-17 09:02
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は上がりました。もうこれは大衆の気分だけです。ビジネスにはなんの影響も無くなっています。株なんて本当に意味があるのかな?
-
2008年夏、世界の高校生が「国際科学五輪」でメダルを争いました。今年は5種目に55〜97の国・地域が参加し、日本代表はのべ23人、21人がメダルに輝き、うち金が4個、銀が8個だったそうです。ところが、国別では日本は上位ではありません。逆に中国や韓国は全種目で強さを発揮しました。この背景には「ねばりのなさが出た」と強化委員長のコメントがありました。いわゆる難問が出題され途中であきらめた日本の選手に比べ、強豪国はなんとか答えを絞りだし、点数をかせいだことが得点差につながったのです。この原因はニンジン作戦です。中国や韓国、台湾は代表選手に無条件で難関大学への推薦入学資格を与え、メダリストには奨学金...