-
投稿日 2025-01-11 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
がんと暮らしのカフェタイムはソーシャルワーカー、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの3者と一緒にさまざまなテーマについて参加者さんと一緒に学んだり考えたり、経験談を共有したりする時間です。 今回はファイナンシャルプランナーが「相続」についての話題を準備しました。 このテーマ以前は...
-
投稿日 2019-08-16 00:16
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
久々の投稿です。気がつけば8月も半ば。東京出張から戻って1ヶ月以上が経ちましたが、あっという間でした! エステートプラン作成にはどれくらい時間が掛かりますか?とよく聞かれます。「エステートプラン」は人生プラン。資産形成〜節税対策〜相続対策、など様々なプランニングがあります。その中でも一番多いお問い合...
-
投稿日 2019-01-26 01:25
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
去年から、幻冬社ゴールドオンラインの連載コラム『現地の専門弁護士が教える「アメリカにある財産」の相続対策』を始めました。 アメリカに不動産や金融資産を有する方が「知っておくべき情報」を提供しています。年末は猛烈に忙しく、コラムの投稿を怠ってしまいましたが、今月からまた開始。 第4回は『米国にある財産...
-
投稿日 2019-01-23 12:33
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
先週、現地の弁護士会の会長任務を無事終えました。 サンディエゴ・ノースカウンティ弁護士会に入会して10年。2015年に取締役選挙の候補として推薦され当選。3年間取締役を務めた後に会長選挙で選ばれ、1年間、代表取締役会長を務めました。 サンディエゴ・ノースカウンティ弁護士会には役1000人の弁護士が所...
-
投稿日 2019-01-17 01:15
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
カリフォルニア州のSuperior Court(高等裁判所)の臨時裁判官 (Judge Pro Tem) を務め始めてから3年。3年毎に資格の更新があり、今更新手続きをしています。それには様々な研修があます。結構ハードです! これまではサンディエゴ・ノースカウンティの簡易裁判所(Small Clai...
-
投稿日 2019-01-12 03:34
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
先日、ニューヨークを拠点に置く日本語インターネットラジオ局『さくらラジオ』の『USロイヤー法律相談室』のインタビューを受けました。トピックは『お金に関して覚えておくべき法律の知識』。2019年1月に週ごとに4週にわたって放送されます。是非お聴きください。 放送時間(パシフィックタイム) 水曜日 午前...
-
投稿日 2019-01-08 00:39
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 お陰様で元旦はお休みを頂き、ゆっくりと過ごしました。2日から普通営業です!アメリカでは「お正月」という気分になれませんね。 2019年初の週末は、土・日とスノーボード旅行に行ってきました。若い頃はスピード出したり、ジャンプした...
-
投稿日 2019-01-01 01:29
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
今年もいろんな案件があったな、と実感しています。カリフォルニア州にお住いの方のエステートプランはもちろん、以外にも多かったケースは日本居住者でアメリカに不動産を持つ方のリビングトラスト。お亡くなりになった方の遺産分割手続きも多かったです。 うちは「相続対策 」(エステートプラン)が専門で、リビングト...
-
投稿日 2018-12-27 01:26
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
皆さんは素敵なクリスマスをお過ごしになりましたか?私は25日はお休みを頂き、家で主人と愛犬達とのんびりマッタリ。 今日26日もお休みを頂こうと思っていましたが、そうはいかず。今、80代のお客様が4人います。エステートプランをお任せ頂いて、気が気じゃなく、休んでいられません。おばあちゃま達とおじいちゃ...
-
投稿日 2018-12-25 09:32
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
今年も残り1週間、「さあ、ラストスパートだ!」と言ったら、アメリカ人の主人に「何言ってるの?」と不思議がられました。英語では「ホームストレッチ」と言うそうです。アメリカにはもう30年以上住んでいますが新しい単語を習いました! 今月は、年内にエステートプランを終えて新年を迎えたい、という方が多いためか...