-
投稿日 2021-02-18 04:39
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
ブログ日記を毎週投稿しよう!と意気込んで始めましたが、最近では月一になってしまいました・・・サボってるわけではないのですが・・・ブログ投稿やソーシャルメディアの投稿がない時は仕事に追われてアップアップ状態。特にこの数週間は法律改正に伴い追われていて、お伝えした情報がたくさんあったのですが、投稿してい...
-
投稿日 2021-01-04 01:59
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
Happy New Year!ホリデーシーズンも終わり、弊社は明日1月4日(月)から営業開始です。今年はどんな年になるでしょう。ワクワクします!弊社では昨年から、セミナーやビデオ会議でZoomをフル活用していますが、プライベートでもZoom大活躍です。友人や家族とのZoom飲み会も楽しいですが、ビデオ観賞やコーラス観賞、絵画のクラス、そして『殺人事件パーティ』など使い方は様々。毎年ホリデーシーズンになると、プライベートで弁護士仲間と行う恒例行事があります。Murder Mystery Party という『殺人事件パーティ』です。毎年我が家で開催していましたが、コロナ禍では集まれないので、今回は...
-
投稿日 2021-01-01 02:22
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
気がついたら今日は2020年最終日。最後のブログ日記投稿は11月7日でした。12月は一体どこに?と思うくらい、あっという間に過ぎてしまいました。毎年12月にはお客様や関係者をお招きしてホリデーパーティを開催していますが、今年は残念がら叶わず。でも安全第一ですから当然ですね。コロナのリスクが完全に無くなるまで数年掛かると思いますが、数年後に盛大なパーティを催したいと今から企画しています!去年は独立開業10周年のお祝いも兼ねてのパーティでした。多くの皆様にご参加頂き、次の10年に向かって張り切って2020年に踏み込みましたが。。。3月にズッコケ!3月半ばに予定されていたホノルル出張は出発当日の朝キ...
-
投稿日 2020-11-07 07:35
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
最近はトラスト・アドミニストレーションに関するご相談やご依頼が増えています。アドミニストレーションとは、人がお亡くなりになった後の手続き。リビングトラストがあれば、トラスト・アドミニストレーション。なければエステート・アドミニストレーション、と言います。プロベートとは裁判所で行われるエステート・アド...
-
投稿日 2020-11-04 02:07
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
今日は11月3日。今回はドキドキ。アメリカでは大統領選挙日です。とは言っても、今日はっきりと決まるわけではないでしょう。残念ながらこの騒動は後数週間続くと思われます。どちらが大統領になるかによって、アメリカの税制は大きく変わります。どう変わるのか?まだ分かりませんが、遺産税の控除やキャピタルゲイン税...
-
投稿日 2020-10-29 02:36
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
9年目の結婚記念日の事を『陶器婚式』というそうです。存じませんでした!我が家は無事『陶器婚式』を迎え、早くも夫婦生活10年目に突入です。毎年この時期はヨーロッパに旅行していますが、今年はもちろん断念。その代わりと言っては何ですが、今日は午後からお休みを頂いています。というか、午後は抜歯のフォローアッ...
-
投稿日 2020-07-17 07:25
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
久々の投稿です!気がつけば2020年も半分終わり、7月も半分過ぎてしまいました。髪がボサボサで美容院に行きたかったのですが、今月末までアポが取れず。後少しの辛抱!と思っていた矢先、今日からまた営業規制が。サンディエゴでは美容院を初め、ネイルサロン、ジム、モール、一般オフィス、その他諸々、シャットダウン。店内での飲食も禁止です。アメリカではコロナ感染は収まるどことか、感染者が急増する一方。弊社は主に在宅勤務で、Zoom、お電話、Eメールを活用して普通営業を続けています。『どうしても』という場合に限り、ご自宅訪問やカールスバット本社でお客様とお会いしています。髪はしょうがないので、自分でバッサリ!...
-
投稿日 2020-02-15 02:48
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
2月14日はバレンタインデー。日本では女子が好きな男子にチョコレートをあげて告白する日、として知られていますね。アメリカでは、バレンタインデーはカップルや夫婦が愛を深め「感謝を伝える日」「愛の日」として浸透しているそうで、年間で最もプロポーズが多い日とのこと。6~7割の男女がバレンタインデーに婚約するというデータもあるそうです。(サンディエゴ『ゆうゆう』ニュースレター 2/13/2020号 Vol. 006)ロマンチックなプロポーズの後は結婚式に向けて、式場を探したり、ドレスを選んだり、ケーキの試食をしたり、楽しい準備でいっぱいです。しかし婚姻に向けての準備の中には、ロマンチックではないけれど...
-
投稿日 2020-01-18 06:53
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
先週、愛犬ハビちゃんが急に怪我をして救急病院に行きました。2〜3日様子見だった後、レントゲンをとり専門医に見てもらいました。膝のCCLという靭帯が切れていたことがわかり、急遽TPLOという手術をすることに。。。(T T)CCL (the cranial cruciate ligament)は人間でい...
-
投稿日 2020-01-09 07:24
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
毎月第2水曜日は弁護士会のTrust & Estate Section のMCLE (相続部門のお勉強会)。今日は2020年初のMCLEで50人くらいの弁護士が集まりました。今日のメイントピックは2020年から導入されたSECURE ACTとIRAについて。SECUREはSetting Every Community Up for Retirement Enhancementの略。米国にお住いの方はIRA (Individual Retirement Account) と言う個人の積立年金を利用している人が多いと思います。所得税を払う前のお金を積み立てる事により節税を図るシステムです。59.5...