-
投稿日 2019-02-10 02:16
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
今週はホノルルオフィスに来ていました。仕事とはいえ、やっぱりハワイはいいですね。オフィスからのオーシャンビューも最高!仕事がはかどります。ハワイ案件をお取り扱い始めたのは一昨年から。ハワイはちょっと特殊です。ハワイ在住の方のエステートプランはもちろんですが、日本にお住いの方でハワイ不動産を有する方の...
-
投稿日 2019-01-12 03:34
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
先日、ニューヨークを拠点に置く日本語インターネットラジオ局『さくらラジオ』の『USロイヤー法律相談室』のインタビューを受けました。トピックは『お金に関して覚えておくべき法律の知識』。2019年1月に週ごとに4週にわたって放送されます。是非お聴きください。放送時間(パシフィックタイム)水曜日 午前7時20分 午前8時20分木曜日 午後1時30分 午後2時30分 午後5時土曜日 午後5時順次アーカイブに上がり、ポッドキャストでもお聞き頂けます。ポッドキャストで「sakura radio」とご検索ください。***********************************************...
-
投稿日 2019-01-08 00:39
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。お陰様で元旦はお休みを頂き、ゆっくりと過ごしました。2日から普通営業です!アメリカでは「お正月」という気分になれませんね。2019年初の週末は、土・日とスノーボード旅行に行ってきました。若い頃はスピード出したり、ジャンプしたり、怖いもの知らずでしたが、この歳になると慎重になりますね。。。もう無茶はしなくなりました。周りでは派手に転んでいる人や、救急隊に運ばれている人もたくさん見かけました。そんな人達を見て、友人のフェースブックのポストをふと思い出しました。知り合いの19歳の娘が大怪我をして入院したと。親が病院に駆けつけたけ...
-
投稿日 2019-01-01 01:29
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
今年もいろんな案件があったな、と実感しています。カリフォルニア州にお住いの方のエステートプランはもちろん、以外にも多かったケースは日本居住者でアメリカに不動産を持つ方のリビングトラスト。お亡くなりになった方の遺産分割手続きも多かったです。うちは「相続対策 」(エステートプラン)が専門で、リビングトラストや遺言書の作成に伴うプラニングをメインに取り扱っています。その一環で「争族」対策はもちろん、資産形成や節税対策、そしてお亡くなりになった方の(アメリカにある財産の)遺産分割手続きも取り扱います。今年は(残念ながら)高齢者のアビューズも数件取り扱いました。一人暮らしの日本人おばあちゃまがターゲット...
-
投稿日 2018-12-27 01:26
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
皆さんは素敵なクリスマスをお過ごしになりましたか?私は25日はお休みを頂き、家で主人と愛犬達とのんびりマッタリ。今日26日もお休みを頂こうと思っていましたが、そうはいかず。今、80代のお客様が4人います。エステートプランをお任せ頂いて、気が気じゃなく、休んでいられません。おばあちゃま達とおじいちゃま達、4人とも健康で、今すぐどうこう、って訳ではありませんが。万が一のことがあったらイヤですからね。リビングトラストやエステートプランは、「今すぐ必要」ではないかもしれません。でも、人生いつ何が起こるか分からないので、万が一に備えてできるうちに準備しておくことをお勧めします。何かあってからでは手遅れで...
-
投稿日 2018-12-25 09:32
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
今年も残り1週間、「さあ、ラストスパートだ!」と言ったら、アメリカ人の主人に「何言ってるの?」と不思議がられました。英語では「ホームストレッチ」と言うそうです。アメリカにはもう30年以上住んでいますが新しい単語を習いました!今月は、年内にエステートプランを終えて新年を迎えたい、という方が多いためか、...
-
投稿日 2018-12-23 04:24
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
先日、サザビー不動産のエージェント、石橋由美子さんとお茶をしました。石橋さんとは、2年前に彼女が主催したセミナーの講師としてお招き頂いて以来、何かとお世話になっています。今年は、お客様の離婚時の財産分与に伴う不動産売却や、お亡くなりになったお客様のご自宅の売却など、彼女に担当してもらいました。テキパキとした、きめ細やかなサービスなので安心してお客様の案件をお願いできます。アメリカで不動産を購入される方は、リビングトラストの名義で所有することが一番好ましいので、石橋さんからもお客様(バイヤーさん)のリビングトラスト作成をご依頼頂いたり、日本法人がアメリカの不動産を購入する時の特別な手続きなどをお...
-
投稿日 2018-12-21 02:05
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
年内に2つのエステートアドミニストレーション(遺産相続手続き)を終えることができました!一つは2012年にお亡くなりになったAさんのケース。長かったです。もう一つは去年11月にお亡くなりになったBさんのケース。Aさんはエステートプランを持っていませんでした。金融資産だけでしたが、それでも6年掛かりました。。。!こんなに時間が掛かると(当時未成年だった相続人が成人したり)状況も変わってくるため、途中で手続きの変更もあり長引きました。Bさんは生前にリビングトラストを作成され、きちんとファンディングができていましたから、手続きがスムーズでした。それでも1年。というのは、サクッセーサートラスティが他州...
-
投稿日 2018-12-17 05:54
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
弁護士会の相続法部門 (Trust & Estate Section) のホリデーパーティに行ってきました。プロベート裁判所のジャッジ(ケレティ裁判官とボスウィック裁判官)も参加。ライブミュージックはリタイヤされたジャッジ(ムーン元裁判官)とプロベート弁護士のケビンのデュエット。同じ分野(相続法)を取り扱う弁護士たちと、そして裁判官とも和気藹々と楽しい一時でした。(もちろん裁判官とケースに関する話はタブーです。)私、このサンディエゴ・ノースカウンティ弁護士会の代表取締役・会長を務めています。今年いっぱいで無事任務終了。さみしいような、ホッとしたような。2014年に役員選挙で当選し、3年間取締役...
-
投稿日 2018-12-14 00:40
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
先日、お客様(Yさん)の86歳のお誕生日のお祝いをしました。Yさんとお知り合いになったのは8年くらい前で毎年お祝いしてます。「お仕事」とか「弁護士とクライアント」という関係を超えたお付き合いをさせて頂いています。私のお客様は、グループに分けると「おばあちゃま・おじいちゃま」・「50代〜60代のご夫婦」・「30代〜40代の独身の方」・「アメリカに資産を持つ日本の方」に分かれます。米国に住む50代〜60代のご夫婦が圧倒的ですが、最近は「アメリカに資産を持つ日本の方」も増えていますね。私のお仕事(特におばあちゃま・おじいちゃまグループ)は人と直接に触れ合ってその方のお役に立てる仕事だと実感しています...