投稿日 2020-09-16 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
金沢市の「辰巳用水」が15日、国際水圏環境工学会の「アジアの水遺産」に国内で初めて選ばれています。3・3キロに及ぶトンネルの正確な掘削、約11キロの区間を9カ月余りで完成させた工期管理、トンネルのわずかな勾配を保つ測量、「逆サイホン方式」の送水といった江戸期の高い土木技術特色や現代まで約400年、適切な維持管理を施して農業や景観創出に貢献している点が高く評価されました。2010年に国史跡指定、2018年に土木学会の選奨土木遺産の認定を受けたのに続く表彰で、「辰巳用水」の国際的な知名度向上が期待されています。国際水圏環境工学会は1935年の設立で、水工学の国際学会としては最も古い団体です。アジア...
投稿日 2018-12-25 09:32
弁護士の日記
by
佐野郁子@弁護士法人佐野&アソシエーツ
今年も残り1週間、「さあ、ラストスパートだ!」と言ったら、アメリカ人の主人に「何言ってるの?」と不思議がられました。英語では「ホームストレッチ」と言うそうです。アメリカにはもう30年以上住んでいますが新しい単語を習いました!今月は、年内にエステートプランを終えて新年を迎えたい、という方が多いためか、...