-
投稿日 2022-06-26 16:24
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
やっていないことを棚上げして「自分はダメやなぁ!」と責めることってありませんか?それって、意味はないし、自分がどんどん疲れていくだけです。したい事や、すると決めた事。「よし、明日からしよう!」こんなことを繰り返している間は、いつまでたっても現実は変わりません。何もしていないのに、した気持ちになって、...
-
投稿日 2022-06-18 14:54
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
末っ子が次の年代のステップに入り、2ヶ月以上がたちました。サッカーがしたくて、この環境に飛び込みました。明らかに、取り組む姿勢が変わりました。サッカーに対してですけどね。日々の練習でも悔しさを持ちます。それは、「こうしたい」「こうなりたい」という姿があるからです。そのギャップを感じるからこそ、悔しさ...
-
投稿日 2022-06-15 17:33
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ランニングを始めて約1ケ月。今のところ、期間の45%くらいの日数を走っています。別に速さも体力も気にせず、まず走っています。一応、数値管理したほうが良いかと思い、時間は記録しています。38分から39分の間くらいで、安定して走っていました。身体も頭も慣れてきており、苦も無く、楽も無く、淡々と走っている...
-
投稿日 2022-06-14 13:17
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分の誕生日を迎えました。子どもの頃は、誕生日が来るのが待ち遠しかったのを覚えています。誕生日プレゼントが待ち遠しい。出来る事が増えるのが待ち遠しい。少しでも上の年齢になる事自体が待ち遠しい。いつからでしょうか?なんとも思わなくなったのは?なんとも思わなくなったどころか?最近は、出来れば来てくれるな...
-
投稿日 2022-05-23 17:31
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先日、カメラマンの方とお話しする機会が有りました。最近、「息子が試合の写真を撮って欲しい」と言うので、妻が義父の一眼レフカメラを引っ張りだして来て、一生懸命、撮影していました。色々聞けるので、いい機会だと思いました。私たちは、カメラの機能がほとんど分かりません。勿論、勉強すれば良いのですが、まだ、そ...
-
投稿日 2022-05-17 16:36
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
夕食の食卓で。みそ汁を口にしていた妻が、「何か甘くて美味しいと思ったら、長芋が入ってたんやぁ~」とつぶやきました。はい、確かに入れました。でも、”甘く美味しくなるだろう”と考えて入れたものではありません。具材を選択していくのに、先週調達の材料で残り物を選んででいっただけです。「そんなイメージは持って...
-
投稿日 2022-05-03 13:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
GW直前に入院することになった息子の退院が決まり、昨日、手続きを含めて迎えに行きました。しっかりと自分の足で歩いている姿を見せてくれました。入院したと聞き、駆けつけた時は、車椅子に点滴、看護師さんに押されて来ました。大きな病では無かったのですが、やはり”ほっ”として安心し、嬉しくて仕方ありませんでし...
-
投稿日 2022-05-01 18:42
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
目標に向けての次のステップに入って初めての試合。試合といっても練習試合。少しでもレベルの高いところでプレーしたいとの思いでここに飛び込みました。入ってみて、周りのレベルの高さに試合に出れるかなぁ~?と、控えめで、謙虚な気持ちになっていました。あいにくの雨模様。緊張とワクワクの中で、どんなプレーが出き...
-
投稿日 2022-04-21 20:34
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「チャンスをつかめ」「チャンスはどこにでもある」「ピンチはチャンス」「チャンスを作る」いろんな言葉や、考え方、感じ方があります。感染症の影響で生活スタイルが変わり、今までと違う行動をする事で、違う経験や新しい目標が出来たり、思わぬところで結果が出たり。これって「チャンス」。何かで失敗した。たとえば、...
-
投稿日 2022-04-10 19:42
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ある、松林の公園。数多くある松の中に、大きく立派な特別な7本の松が、その公園の中で「神木」とされている。七福神になぞらえて、それぞれの松に、七福神の名前が付けられている。7本の名松をめぐってから、その公園の有る場所を願い事を心で唱えて通ると願いが叶うと書かれていた。”よし、7本の名松を探し当ててめぐ...