-
投稿日 2022-04-12 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
デイケアでおやつとしていただいたお茶菓子は、(ワッフル)としての「原宿ドッグ」の(ココアバナナ)味です。製品としては、「チーズ」・「カスタード」・「ココアバナナ」 の3種類があるようで、業務用冷凍食品として使い勝手がいいのか、たびたび出てきます。この「原宿ドッグ」は、1987年に業務用、1989年に...
-
投稿日 2022-04-11 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【敷島製パン】の「北海道チーズの濃厚タルト」です。同じ「濃厚タルト」シリーズとして、(737)「能茶を味わう宇治抹茶タルト」がありました。本製品は、北海道産クリームチーズのチーズケーキ生地に、クラッシュゴーダチーズを混ぜ込み、タルト生地と合わせて焼き上げられています。ク...
-
投稿日 2022-04-11 04:01
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
若い頃、あちこちのワイン会や勉強会にワイン屋さんが連れて行ってくださって出かけました。そんな時スリジェダムールさんのスタッフさんたちと一緒になりました。皆さん凄く熱心に勉強されててねケーキ(菓子屋)さんってそんなにワイン使うのかなあ〜そんな風に感じてました。最近幾度となくスリジェダムールさんのケーキ...
-
投稿日 2022-04-08 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【敷島製パン】の「濃茶を味わう宇治抹茶タルト」です。タルト生地と宇治抹茶のケーキ生地との間にかなり濃厚な<宇治抹茶のクリーム>が詰められていて、濃茶風味が十分味わえました。抹茶好きにはぴったりの味わいでおいしくいただきましたが、(413キロカロリー)と高カロリーな一品で...
-
投稿日 2022-04-06 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいた、【不二家】の「アーモンドタルト」です。タルト生地の上に<アーモンド>が載せられ<キャラメル>でコーティングされています。クッキー生地にキャラメルでコーティングしたナッツ類(多くはアーモンドスライス)をのせて焼き上げてつくる糖菓の「フロランタン」かと思いましたが、ベース仕様が...
-
投稿日 2022-04-04 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【モンテール】 (埼玉県八潮市大瀬3-1-8)の「”もちっと”とろーりシュー〈いちごレアチーズ〉」です。15センチ角程度の大きなパッケージでしたが、「シュークリーム」は大きいとは言えませんでした。シュー生地は、少しもっちりさが感じられますがクリームの水分を吸っているのか、”もちっと”というよりは”しんなり”という柔らかさでした。中に詰められています〈いちごレアチーズクリーム〉は、レアチーズらしいねっとり食感の苺味のまろやかな苺レアチーズクリームでした。苺味のまろやかなレアチーズクリームで、ほんのり苺果肉を感じられるようなまろやかな苺レアチーズ味の(215キロカロリ...
-
投稿日 2022-04-03 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、神戸御影にて1977年創業の洋菓子店 【ケーニヒスクローネ】の「ベーネン・栗」のハーフカットサイズです。ハーフサイズで(594円・税込)でした。素材としては「栗」以外に、「りんごカスタード」・「栗あずき」の3種類がそろえられています。見た目は「パイ」そのものなのですが、杏ジャムのナバージュとアーモンドスライスがたっぷりと使われ、中はケーキという不思議な味わいが、詰められた渋皮の「栗」と共に楽しめました。...
-
投稿日 2022-03-28 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は「桜の日」ということで和菓子の「桜餅」をいただきましたので、本日は洋菓子として2022年2月15日より発売されています【セブンイレブン】の「ニューヨークチーズケーキ」(226円・税込)です。ちなみに一般的なベイクドチーズケーキは、オーブンできつね色になるまでしっかり焼き色を付ける製法が特徴です...
-
投稿日 2022-03-22 14:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
おちゃがしにいただいた、3月15日(火)よりコンビニ「ローソン」で発売されています【オイシス】の「生カスタードシュークリーム」(150円・税込)です。「シュークリーム」は、多種にわたり食べてきていますが、<カスタードクリーム>の美味しさがよくわかる味わいでした。味よいシュー生地の中にコク深いカスタードクリーム。濃厚でなめらかな味わいが大変おいしかったです。甘いけど後味がすっきりなのが気に入りました。お昼ご飯の【松屋】の「シャリアピンソースのポークソテー定食」も、3月15日(火)発売で変なつながりを感じる(187キロカロリー)でした。 ...
-
投稿日 2022-03-18 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【ファミリーマート】の「ファミマスイーツ」として2021年6月22日に3種類〈チーズ・ショコラ・ラムレーズン〉のバタービスケットを発売していますが、その中の「バタービスケットサンド チーズ」(228円・税込)です。発酵バター香るビスケットで、デンマーク産クリームチーズと北海道産マスカルポーネチーズを使用したバターチーズクリームをサンドしています。硬めのクッキーかと、中身が飛び出さないように用心してかじりましたが、やわらかめのクッキーでした。<バターチーズクリーム>は、しっかりした<チーズ>の味ではなく、あまり好みの味わいではない(223キロカロリー)でした。...