-
投稿日 2025-06-20 00:00
カイの家
by
hiro
只今、近所にある本格炭火焼肉「壱語屋」の生垣に植えられた黒竹の花が咲いている。クロチクの開花は120年に一度ともいわれており、めずらしいらしい。地元の新聞にも取り上げられて、ちょっとしたローカルな話題である。...
-
投稿日 2025-06-17 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
プランターで栽培しています我が家の【キュウリ】ですが、先端の柔らかい若葉は「キリギリス」に食べられたのか、穴だらけになっています。 肝心の【キュウリ】は、ようやく細々とした直径3ミリ、長さ4センチほどの実(果実)が、数個できています。雌雄異花ですが、単為結果を行うため雄花が咲かなくとも結実します...
-
投稿日 2025-06-13 00:00
カイの家
by
hiro
先月、収穫した梅の実をひとつとアップしましたが、なんと一昨日の朝、さらにふたつ落ちていました。ということで、今年は計3個の梅の実が収穫されました。只今、我が家のダイニングでは梅の甘い良い香りが漂っています。...
-
投稿日 2025-06-12 00:00
カイの家
by
hiro
只今、我が家のアジサイの花が満開です。
-
投稿日 2025-06-10 00:00
カイの家
by
hiro
只今、我が家の南天の花が満開です。
-
投稿日 2025-06-08 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大きな花姿でひときわ目を引きますのは、ヒガンバナ科ヒッペアストルム属の【アマリリス】ですが、植物記の登場も11回目となりました。 地中に鱗茎を形成する多年草で初夏に〈ユリ〉に似た基本的に六弁の大きい花を、花茎の上部に2~4個つけます。 花の色は白色の「ダズラー」や「スノークイン」・「紫色」の...
-
投稿日 2025-06-08 00:00
カイの家
by
hiro
母親が植えた百合の花が満開で、2輪ほど玄関に飾り飾りました。
-
投稿日 2025-06-07 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
出向いていますデイケアの近くに自動車の修理工場があり、事務所棟の西側と歩道との境界までに、1メートルほどの余幅があります。 数日前から〈リブ付きコンクリートブロック〉を用いた幅3メートルほどの「花壇」が造られていましたが、完成しています。 園芸好きの経営者さんのようで、北側には、バラやカンナ...
-
投稿日 2025-06-03 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
出向いていますデイケアの共同制作の展示物が、5月の(108)「鯉のぼり」から、6月は「アジサイ」に変更されています。 雨だれの下、「青色のアジサイ」と「赤色のアジサイ」が、色紙の〈ちぎり絵〉として飾り付けられています。 一般的に、 アジサイの花(正確には 萼 )は、土壌が「酸性」の場合は「青...
-
投稿日 2025-05-29 00:00
カイの家
by
hiro
公園にアマリリスが咲いています。とてもきれいです。