English日本語

ハッシュタグ検索

"#植物"の検索結果
  • 大葉

    投稿日 2016-07-18 21:47
    my favorite by birdy
    今年は私の入院騒動で、グリーンカーテンは出来ませんでした。 そのあとに、去年植えた大葉、種が落ちていっぱい出てきました。 Good job! 虫食いもあるけど、次々と出てきて役に立ってます。 毎日のように消費してるけど、今のところ足りています。(^_-)-☆ 自然て、忘れていないんですね。...
  • アボカド水耕栽培 No7

    投稿日 2016-07-10 09:12
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
       先月まで順調に拡がっていた「葉」がデレーと垂れてきた、原因が分からない。 その上部に新しい「葉」が育っているが、この「デレ葉」どうなることやら。 屋内に置いているので日照不足なのかナ~。 ことわざコーナー: 日暮れて道遠し(ひくれてみちとおし)=年をとってしまったのに、まだ人生の目的が達成でき...
  • “繊細な樹の華「合歓」”《襍観・/・点描‘16-44》

    投稿日 2016-07-05 03:48
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 梅雨期の樹木、やまあいにひっそりと魅せてくれる花があった。 先日、出先で出会った光景、じっくりと対話を持てた。 咲くも無心 散るも無心 花は嘆かず 今を生きる 対峙した時、己の非力を痛感するも活力を授かる。 忘れかけた論理、三考を閃き気づかせてくれた、、、。 ※ ※ ※ ...
  • “梅雨の華「あじさい」”《襍観・/・点描‘16-43》

    投稿日 2016-07-03 08:17
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 梅雨期の代表的な花「紫陽花」、今年は伊豆行脚を欠いてしまった。 それでも近間の公園で幾種類かの紫陽花を観ることは、出来た。 園芸種の数には驚かされるが、原種のアジサイに更に強く惹かれる。 今年は、近間の公園に植栽されてる園芸種に思いを馳せた。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ...
  • 山椒の実

    投稿日 2016-06-29 14:44
    my favorite by birdy
    1
  • アガパンサス

    投稿日 2016-06-26 22:44
    mokomoko from 神戸 by mokomoko
    もう3~4年も葉ばかりで、何なのかわからなかったのですが、 アガパンサスでした。 何かわからず邪見にしていたのに、けなげに花をつけてくれました。...
  • 公園の植物達 6/20/2016

    投稿日 2016-06-20 17:10
    みどりの風 by エメラルド
    昨日は、雨が酷かったので中止したお散歩復活です。 この日は、散歩道の植物に注目してみました。...
  • “梅雨期の林床”《襍観・/・点描‘16-42》

    投稿日 2016-06-19 10:40
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 昨年は、花の盛りを見れなくて、今年こそは!?!と散策に出かけてみた。 所がどうだ、昨年より1週間以上も早いというのに盛りは過ぎていた。 気温、表土辺りの温度が高くなっているのだろうか??? 残念なことに今年も花を観ることが出来なかった。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ギンリ...
  • サラ姉妹の近況報告

    投稿日 2016-06-17 11:18
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
       サラ長女も無事に冬を越せたと思っていたが、思いのほか「葉」のダメージが強かったようで、残念ながら枯れてしまった。 サラ3女の成長が早く、住まいのミニカップが窮屈になっていたので、長女の空き家に移ることにした。 サラ2女は「ミニ観葉植物」になるべく努力中、色つやもなかなか良いようだ。 ことわざコ...
  • アボカド水耕栽培 No6

    投稿日 2016-06-12 09:02
    「窮々自適」の日々 by 毛六爺
         元気に育つようにと戸外に出して、2日程太陽の光を浴びさせた。 するとなんだか「葉」が茶色に変色してきた。 日差しがきつかったのと、急に日光を浴びたのがいけなかったのかナ。 結局当初からの「葉」は全滅、写真の「葉」はその後に育ってきた新葉だ。 今後、日光浴させる時は気を付けないといけないな。...
  1. 103
  2. 104
  3. 105
  4. 106
  5. 107
  6. 108
  7. 109
  8. 110
  9. 111
  10. 112

ページ 108/114