-
投稿日 2014-05-19 20:48
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
ふと目に入った、かわゆいイラストに惹かれて、手に取ったDVD。あらすじ的にも、これは絶対、私好みの代物。だって、上代と現代が入り混じる世界観に、母を捜し求める幼子、 妖怪に憑りつかれっちゃったっぽい青年と来たら、あんた・・・!!ただひとつの問題点。それは、化け蜘蛛が出てくるということ。(←蜘蛛嫌い)いいのか?本当にいいのか?化け蜘蛛が出てくるんだぞ? たとえどんなに娘蜘蛛がかわゆくても、母蜘蛛はきっとキモいぞ?いいのか?それでも本当に見るのか?と、自問して。一度か二度は、手に取ったDVDを棚に戻して。んで、 やっぱり見るっ!!だってかわいいもんっ!! 話的にもぜったい好みだもんっ!!で、レンタ...
-
投稿日 2014-05-18 23:19
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
先週は母上の実家へ行って居たので『ONE PIECE』は観られず本日は着替え中なので所々観て居ない場面が有りますけどルーシー(ルフィ)の活躍とかロロノア・ゾロの方向音痴とかローさんの囚われた兎みたいとか見頃が盛り沢山!!!若干、観て居る所が他人とズレて居ますが気にしない気にしない気にしない方向で(^...
-
投稿日 2014-05-18 16:56
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第7話「VS “大王様”」5/18[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか本調子を取り戻した日向と影山のコンビネーションで、セットを取り返し、勝利へあと一歩まで青城を追い詰めた烏野。しかしそのとき、故障明けの青城の主将・及川がコートに訪れる。超攻撃的セッターの及川が繰り出す、強力なサーブに...
-
投稿日 2014-05-17 23:38
takeの電気式日記
by
take
実際にノーブランドのMP3をランニング時に試してみたが、今日は風が強く、車の往来は田舎道にしてはやや多かった状態では、スピーカーから何の曲が再生されているか?聴き取れない状態だった。静かな家の中なら大丈夫だが、ランニングで外を走る場合は全く違った。...
-
今日はソプラノサックスの入ったハードケースを背負って、バイクで個人練習に行ってきました。ソプラノを真面目に練習するのは久しぶりなので、まずは口馴しにテナーでウォーミングアップし、重音の練習とKirk Whalum、コルトレーン曲を練習次にソプラノを組み立てて、コルトレーン取組み曲の Softly As In A Morning Sunrise を練習したけど、高い音も多くて口が痛くなります。最後はアルトを組み立てて、Candy Dulfer の2曲こちらはノリノリ曲とスムースジャズのバラード譜面の間違いを直しながら、一通りさらってみた。サックス3種盛は、それぞれに個性があって面白い練習です。片...
-
投稿日 2014-05-14 22:59
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
次回(第181回)放送予定 富岡製糸場 世界遺産へ~世界を魅了した少女たちのシルク~あらすじ世界遺産登録が決まった群馬県の富岡製糸場。明治の初め、世界に愛された“富岡シルク”を作ったのは10代の少女たちでした。あこがれの「一等工女」を目指した彼女たちの青春とは?異国情緒あふれるレンガ造りの富岡製糸場を秋元才加さんが訪ね、とっておきの見学スポットもご紹介します!本放送:平成26年5月21日(水)22:00~再放送:翌週水曜00:40~(火曜深夜)※放送時間変更や休止の可能性があります。今後の放送内容第182回放送予定それでも私は前を向く(仮)~女城主・井伊直虎 愛と悲劇のヒロイン~平成26年5...
-
投稿日 2014-05-13 07:08
my favorite
by
birdy
2014/5/11 Sun.TVで1をしていて、それを30分くらい見て予習してから見に行きました。今までスパイダーマンは見たことがありません。ウルトラのリクエストで…3Dの迫力、画像の素晴らしさはいうまでもありません。目に前まで飛んでくる物体!立体感は最高ですね。storyも人間的な部分も出てくるし...
-
投稿日 2014-05-12 23:05
takeの電気式日記
by
take
農作業やランニング時にスピーカー付の携帯ラジオが欲しいと思い、いろいろネットを探してみたが、携帯ラジオはあるものの、意外に高価なものばかり。流石に5桁の金額を出すのはちょっと躊躇する。機能を削って、ラジオ無しでいいから、MP3プレイヤーを探してみると、ノーブランドのMP3プレイヤーでスピーカー付のも...
-
投稿日 2014-05-12 14:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日も、「神戸新開地音楽祭」 最終日に行ってきました。この日はテレビで、“J:COM” のテレビ中継があり、昼過ぎまで観て湊川公園に行きました。湊川公園メイン会場のJ:COMのブースでは、昨年のジャズヴォーカルクイーンの宮藤晃妃さんのインタビューが。【宮藤晃妃(みやふじ あき)』 2013年 「第14回神戸新開地ジャズヴォーカルクイーンコンテスト」 グランプリ獲得。 14代目ジャズクイーンとして2013年9月アメリカ シアトルの名門ジャズクラブ「Jazz Alley」 で、 現地Playerとの単独ライブを成功させる。 京都府出身、趣味 車の運転 サイクリング コーヒータイム 映画...
-
投稿日 2014-05-11 23:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<真鍋昌平>の人気コミックを<山田孝之>主演で実写化した『闇金ウシジマくん Part2』が、2014年5月16日より公開されます、2010年にテレビドラマが放送、2012年に映画化もされた『闇金ウシジマくん』(監督:山口雅俊)の劇場版第2弾です。「10日で5割(トゴ)」「1日3割(ヒサン)」という暴利で貸し付け、容赦なく取り立てる闇金業者「カウカウ・ファイナンス」の社長〈ウシジマ〉こと「丑嶋馨」の周囲に群がる、ライバルの闇金業者やヤンキー、暴走族、極道、ホスト、風俗嬢、ストーカーといった金と欲望にかきたてられた人々の壮絶なサバイバルを描きます。ある日、〈ウシジマ〉の事務所に暴走族のヘッド「愛沢...