-
投稿日 2019-01-22 10:11
my favorite
by
birdy
今年最初の映画です大絶賛のボヘミアン・ラプソディをみるか迷ったけど、こちらにオールスター総出演って感じ!ホテルでのエピソードの短編をつなげて、その中で殺人事件を解決するstoryてんこ盛りで飽きることなく引き付けられた映画でした久しぶりに寝なかった (*ノω・*)テヘ犯人はわかってしまったけどね…た...
-
投稿日 2019-01-21 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第61回ブルーリボン賞の各賞を20日、東京映画記者会(日刊スポーツなど在京スポーツ7紙の映画担当記者で構成)が発表しています。<舘ひろし>(68)は「終わった人」(中田秀夫監督)で主演男優賞を受賞。第14回(1962年)企画賞の故<石原裕次郎>さん、第19回(1976年)主演男優賞『やくざの墓場 くちなしの花』(深作欣二監督)の<渡哲也>も受賞したブルーリボン賞に名を刻みました。授賞式は2月8日に、東京・霞が関のイイノホールで行われます。主演女優賞は、「止められるか、俺たちを」(白石和彌監督)で吉積めぐみ 役を演じた<門脇麦>(26)が受賞しています。「万引き家族」 (是枝裕和監督)で女子高生...
-
投稿日 2019-01-20 23:55
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2015年にテレビアニメ化もされて話題となった、<海法紀光>と<千葉サドル>による異色学園ホラーマンガを実写映画化した『がっこうぐらし!』が、2019年1月25日より全国で公開されます。<秋元康>プロデュースによるオーディション番組から誕生したアイドル「ラストアイドルファミリー」の<阿部菜々実>、<...
-
投稿日 2019-01-20 23:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本作が長編デビューとなるフランスの新鋭<グザビエ・ルグラン>が、第74回ベネチア国際映画祭で最優秀監督賞を受賞した2017年フランス製作の『ジュリアン』が、2019年1月25日より全国で公開されます。離婚したブレッソン夫妻は11歳になる息子の「ジュリアン」の親権をめぐって争っていました。「ミリアム」...
-
投稿日 2019-01-20 22:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第2次大戦下のナチス・ドイツでヒトラー、ヒムラーにつづく「第三の男」と称された<ラインハルト・ハイドリヒ>を描き、フランスで最も権威のある文学賞「ゴング―ル賞」の最優秀新人賞に輝いた<ローラン・ビネ>による世界的ベストセラー小説『HHhH プラハ、1942年』を、<ジェイソン・クラーク>主演で2017年フランス・イギリス・ベルギー合作製作で映画化した『ナチス第三の男』が、2019年1月25日より公開されます。その非道さから「ヒトラー」も恐れ、150万人を超えるユダヤ人虐殺の首謀者として絶大な権力を手にしていった「ハイドリヒ」ですが、その暴走を止めるため、チェコ亡命政府は2人の若き兵士を暗殺チー...
-
投稿日 2019-01-20 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
俳優<山田孝之>がプロデューサーに専念し、「善と悪はどこからやってくるのか」をテーマに描いたオリジナルドラマ『デイアンドナイト』が、2019年1月26日より全国で公開されます。<山田孝之>と同じ事務所に所属する俳優の<阿部進之介>が企画・原案から携わり、長編映画に初主演。<山田孝之>は俳優として出演...
-
投稿日 2019-01-19 23:55
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
-
投稿日 2019-01-18 22:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『天地明察』・『光圀伝』といった時代小説や『マルドゥック・スクランブル』などのSF小説で人気の作家<冲方丁>が初めて現代を舞台に描いたミステリー小説を、『イニシエーション・ラブ』(2015年)・『トリック劇場版』(2002年など数々のヒット作を送り出してきた<堤幸彦>監督が映画化した『十二人の死にた...
-
投稿日 2019-01-17 21:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明太子を日本に広めた『ふくや』の創業者<川原俊夫>をモデルにした人情ドラマ<江口カン>監督の映画『めんたいぴりり』(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)が、1月11日から福岡で先行公開され、1月18日から全国で順次公開されます。昭和30年代。戦後最大の引揚港でもありました福岡は戦争の傷跡を残したまま、復興を遂げようとしていた時代、主人公「海野俊之」(博多華丸)は焼け跡となっていた中洲の一角に小さな食料品店「ふくのや」を立上げ、妻の「千代子」(富田靖子)と営んでいました。博多の祭り<博多祇園山笠>に情熱を燃やし盛り上げてきた「山のぼせ」でもありました。一方で<俊之>には山笠と並んで熱中してい...
-
投稿日 2019-01-16 15:05
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Over* the New Year holidays, I watched the movie 'E.T. - The Extra-Terrestrial**' with my kids. I think I last watched it over*** 35 years ago. Even though it`s pretty old, my kids really liked it. Did you know that there was an extra**** scene for the movie that featured Harrison Ford (Han Solo fro...