-
投稿日 2019-02-17 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界三大映画祭の一つ、第69回ベルリン国際映画祭で、大阪市出身、南ユタ州立大学演劇・ダンス・芸術学部卒業、米ロサンゼルスを拠点に活動、、「Tsuyako」・「A Better Tomorrow」といった短編を制作してきた<HIKARI>(宮崎光代)監督・脚本の「37 Seconds」が、特色ある作品を集めたパノラマ部門の観客賞を受賞しています。2月16日午後(日本時間同)、映画祭事務局が発表しました。「37 Seconds」は、37秒間の仮死状態を経て生まれてきたことが原因で脳性まひになった若い女性「貴田夢馬(タカダユマ)」の成長を描く。漫画家のゴーストライターである「ユマ」を、オーディション...
-
投稿日 2019-02-15 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第2次大戦末期に保母(保育士)たちが幼い園児たちとともに集団で疎開し、東京大空襲の戦火を逃れた「疎開保育園」の実話を<戸田恵梨香>と<大原櫻子>の主演、<山田洋次>作品の多くで脚本、助監督を務めてきた<平松恵美子>の監督、脚本により映画化された『あの日のオルガン』が、2019年2月22日より全国で公...
-
投稿日 2019-02-15 17:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<木城ゆきと>による日本のSF漫画『銃夢(ガンム)』(『ビジネスジャンプ』1991年3号~1995年10号)を、同作の映画化を長年にわたり熱望していた<ジェームズ・キャメロン>の脚本・製作により、ハリウッドで実写映画化したアクション大作『アリータ バトル・エンジェル』が、2019年2月22日より全国...
-
投稿日 2019-02-13 22:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2019年2月22日に公開される『翔んで埼玉』は、『パタリロ!』で知られる漫画家の<魔夜峰央>が1982年、当時自らも居を構えていた埼玉県を自虐的に描いたギャグ漫画として発表し、30年以上を経た2015年に復刊されると反響を呼んだ『翔んで埼玉』を映画化した作品です、<二階堂ふみ>と<GACKT>の主...
-
投稿日 2019-02-11 14:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<吉本ばなな>の同名小説を、日韓共同製作で映画化した『デッドエンドの思い出』が、2019年2月16日より公開されます。遠距離恋愛中の婚約者「テギュ」に会うため、韓国から名古屋へやって来た「ユミ」でした。しかし彼のアパートには、見知らぬ女性がいました。「テギュ」の裏切りに絶望し、あてもなく街をさまよっ...
-
投稿日 2019-02-10 23:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
他人の死が見えてしまうという不思議な力を持ってしまった青年が、最愛の女性の「死」に立ち向かう姿を描いた『フォルトゥナの瞳』が、2019年2月15日より全国で公開されます。<百田尚樹>の同名小説を、<神木隆之介>と<有村架純>の共演で描き、『僕等がいた』 ・『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の三木孝浩が監督を務めています。幼少期に飛行機事故で家族を失い、友人も恋人もなく仕事にのみ生きてきた「木山慎一郎」でした。しかし、「慎一郎」が「死を目前にした人間が透けて見える能力」=「フォルトゥナの瞳」を持っていることに気づいてしまったことから、生活が一変してしまいます。なぜこのような力を持ってしまった...
-
投稿日 2019-02-10 17:13
my favorite
by
birdy
アポロ11号の月面着陸の実話に基づいた話う~ん、素晴らしい成功の軌跡なんだけど…う~ん、あまりにも実話だから退屈な部分も多々あって…最初の30分はウトウト寝てしまって!m(_ _)mでも後半は面白かったです次はメリー・ポピンズ リターンズかな?ウルトラは見そうにないし…定期テストが終わったら、姫をさ...
-
投稿日 2019-02-09 12:19
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2019-02-08 23:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ギャングース』(2018年・監督:入江優) ・
-
投稿日 2019-02-07 23:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
SF恋愛映画『ロブスター』(2015年)・『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』(2017年)で注目を集めるギリシャの鬼才<ヨルゴス・ランティモス>監督が、18世紀イングランドの王室を舞台に、女王と彼女に仕える2人の女性の入り乱れる愛憎を描いた人間ドラマ『女王陛下のお気に入り』が、2019年2月15日から全国で公開されます。2018年・第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門で審査員グランプリを受賞し、「女王アン」を演じた<オリビア・コールマン>も女優賞を受賞。第91回アカデミー賞でも作品賞を含む9部門10ノミネートを受け、<オリビア・コールマン>が主演女優賞を受賞し...