-
投稿日 2024-09-13 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年は昨年ほど「カメムシ」の話題を、あまり耳にしません。 昨日の神戸は最高気温が「32.5度」でしたが、暑い日差しの中、カメムシ目(半翅目)ヘリカメムシ科ハラビロヘリカメムシ属【ホシハラビロヘリカメムシ】を見つけました。 体長15ミリほど、黄褐色をしており、腹部の幅が広く、前翅に丸い斑紋が左...
-
投稿日 2024-08-19 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
チョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科ヒメシジミ亜科の【ヤマトシジミ】が、翅を広げていました。表翅の色合いから「メス」でした。【ヤマトシジミ】の翅は、後胸背部には後翅がつき、前翅は直角三角形型、後翅は楕円形型です。雌雄で翅色が異なり、「オス」の翅表は青色から青白色で、前翅では翅外縁部に黒色の帯を有し、後翅...
-
投稿日 2024-08-16 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の神戸の最高気温は「35.2度」でした。ハチ目スズメバチ科の【キイロスズメバチ】も暑いのでしょうか、濡れた枯れ葉に付いた水滴を吸っている様子みたいに見えましたが、どうなんでしょうか。 この7〜9月の時期は、巣の引越しを行うため、活発に行動していますので、凶暴性が増しているだけに、単眼で睨まれ...
-
投稿日 2024-08-15 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の神戸の最高気温は「37.1度」の猛暑日でしたが、壁にへばりついている体長10センチほどの褐色のナナフシ目ナナフシモドキ科の【ナナフシモドキ】です。 画像では大きくなるように横向きに配置していますが、本来は頭部を上にしていました。 まるで木の枝に6本の脚がはえたような体型の昆虫です。よく...
-
投稿日 2024-08-14 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の神戸の気温は、「35.6度」の「猛暑日」でした。体長の20ミリほどのハエ目(双翅目)アブ科の【ヤマトアブ】にとっても暑さはこたえるのか、石畳の上でじっとしていました。 よく似た姿の仲間に【ウシアブ】がいますが、複眼の色で見分けられます。【ウシアブ】の複眼は「緑色」をしていますが、【ヤマトア...
-
投稿日 2024-08-08 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の神戸の最高気温は、「34.7度」でした。強い日差しの中で、「センニチコウ」に仲良く二頭のチョウ目 (鱗翅目) シジミチョウ科 の【ヤマトシジミ】が吸い蜜に訪れていました。 求愛行動の仲良き場面に出会えるかなとしばし眺めていたのですが、吸い蜜行動に徹しており、同性同士なのかもしれません。 ...
-
投稿日 2024-08-04 20:54
yumi-blog♪
by
yumirou
岡山も毎日、猛暑が続いています。エアコンの効いた部屋から出ると、まるでサウナです。家の小庭にあるシマネトリコの木には、今年もセミの声が響いています。大貴は2回目の夏です。...
-
投稿日 2024-08-04 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
紫陽花の葉の裏側に隠れていましたコウチュウ目テントウムシ科【ニジュウヤホシテントウ(二十八星天道)】を見つけました。暑い日差しの中、葉を日傘代わりにしているようでした。 葉の裏側で薄暗い中ですが、【ニジュウヤホシテントウ】の数ある黒斑の文様は、見て取れると思います。体長は6~7ミリで、頭部は点刻...
-
投稿日 2024-08-03 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
幼虫の食草が「カタバミ」ということもあり、都会でもよく目にするチョウ目(鱗翅目)シジミチョウ科ヒメシジミ亜科の【ヤマトシジミ】ということで、登場回数も(39)と多いのですが、ここ最近は観察する機会が少なくなってきている感じです。 「カタバミ」に産卵し、幼虫も「カタバミ」を食べて育ちます。成虫は背...
-
投稿日 2024-07-28 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<アブ>にでも体液を吸われたのでしょうか、【ウスバカゲロウ】が強い日差しの中、干からびて横たわっていました。 <ウスバカゲロウ(薄翅蜉蝣、薄羽蜉蝣、蚊蜻蛉)>は、アミメカゲロウ目(脈翅目)ウスバカゲロウ科 Myrmeleontidae の昆虫の総称としてつかわれています。 【ウスバカゲロウ】...