-
投稿日 2013-08-01 00:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日は思いっきりレッスンの時間を勘違いしてしまい、 大混乱に陥ってしまった・・・。 いやはや申し訳ない・・・。 この虫なんだろうと思い、 形をよく見ると、 ゾウムシの形・・・。 それにしても5ミリくらいの大きさでゾウムシにしては小さい。 そこで調べてみると、 「コフキゾウムシ」と判明。 表面に白い粉...
-
投稿日 2013-07-31 23:16
Otto's blog
by
Teragoya Otto
I went snorkelling at Mizushima & saw some fish, but nothing special. However, I was interested to see these colourful starfish. The Japanese name...
-
投稿日 2013-07-31 08:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ハエトリグモ科として、 「チャスジハエトリ」 や 「シラヒゲハエトリ」 を取り上げてきました。 今回は、クモ目ハエトリグモ科アシブトハエトリ属に分類され、普通は樹木の生い茂る林などが生活圏の【アシブトハエトリ(脚太蠅捕蜘蛛)】が、部屋に出てきました。 体長10ミリほどのオスで、黒褐色の体色に頭胸部か...
-
投稿日 2013-07-31 00:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
蒸し暑い日が戻ってきましたね。 昨夜は雨も降りました。 梅雨のようなお天気が続いてます・・・。 水害を見てると日本じゃないような映像ですね。 台風より被害がひどい気がします。 厳しい気候ですね。 ショウリョウバッタが保護色を変更してる・・・。 写真を見ると緑の胴体と枯れ草色の足。 どちらに変化してる...
-
投稿日 2013-07-30 12:15
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
写真にとっていたら怒ったようにこちらに向かってきた。 ムクドリは臆病なんですが、 中には大胆なのもいるようです。 この表情は結構迫力ありますね・・・(^_^;) >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-07-30 00:21
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんだかカメムシらしからぬカメムシというのか、 一見甲虫に見える・・・。 本体はかなり小さく5ミリくらいのものだ。 カメムシらしくかなりくさい臭いを発するようだ・・・。 カメ虫の種類というのもかなりですね。 どの種類もくさい臭いを発するのが共通しているようだ・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-07-30 00:00
カイの家
by
hiro
風船蔓にミノムシが..それもふたつ。なにか幼虫がいたのかな..
-
投稿日 2013-07-29 15:17
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
午後なっても蒸し暑いですね。 気温は低めなんですが、 湿度がとにかく高い・・・。 この蜘蛛はなんとも極小で、 肉眼では白い点にしか見えません。 マクロレンズを使って初めて足があることが分かりました。 それでもゴミかなと思っていたら動いたんですね。 しかし、あまりにも小さいのでピントがなかなか合わず。...
-
投稿日 2013-07-29 12:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これほとんどわからないですよね。 よ~~~く見てください!! 蜘蛛だと思うのですが、 完全に地面の色と一体化してます。 カメラもオートフォーカスだとよくピントが合いませんでした。 動いたので分かりましたが、 動かなければわからなかったと思います・・・。 ほとんど驚異の保護色ですね・・・。 今日はどん...
-
投稿日 2013-07-29 08:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日の未明、木蓮の葉の裏側に脱皮寸前の「クマゼミ」の幼虫を見つけましたが、急ぐ用事があり、羽化の最後まで観察できませんでした。 昨夜、帰宅時に確かめますと、背中も割れ、無事に羽化して朝方の賑やかな合唱団の仲間入りを果たしたようです。 羽化寸前 は、黒い大きな目も分かりやすかったのですが、抜け殻の「空...