-
投稿日 2017-09-12 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ネスレ日本は9月中旬、日本酒をはじめとした日本の伝統産業の魅力を世界に広める活動に注力している<中田英寿>氏プロデュースのもと、富山の銘酒「満寿泉」を使用した「キットカット 日本酒 満寿泉」(9枚・756円)を発売します。「キットカット 日本酒」味は、2016年2月の発売以降、予想を上回る好評でインバウンド土産の定番として選ばれています。今回、訪日外国人観光客によるインバウンド需要の獲得をさらに強化するため、<中田英寿>氏とコラボレーションをおこない、既存の「日本酒」味を一新。日本酒ファンによる投票のもと、100種の銘柄から選んだ富山の銘酒「満寿泉」を使用した新「キットカット 日本酒」を完成さ...
-
投稿日 2017-09-11 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宮城の地酒を使ったサイダーを、みつけました。開発したのは大正9年創業「石越醸造」で、スタッフによると、創業90年を記念して開発した「酒粕パウダー」を使って、考案した商品ということです。純米酒「澤乃泉」の酒粕を使ったので、商品名も「澤乃泉サイダー」(270円・税抜)となったそうです。サイダーの香りや風...
-
投稿日 2017-09-02 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市東灘区の御影市場で、9月10日(12:00~16:00)に『御影地元の酒祭り』が開催されます。入場無料。道灌、福寿、大黒正宗、浜福鶴、仙介といった地元・灘の酒の有料試飲コーナーとお酒にマッチするおつまみを販売するブースが設けられています。おつまみブースには立ち飲み処「銀狐」、精肉店「丸福」、鮮魚販売店「高松商店」、うどん処「夢蔵」、惣菜や「ろくぜん」、炭火焼鳥「一喜鶏 離れ」などが参加、ご近所のお店として、フランス料理「MOMOKA」、炭火バル「御影モリ家」、「おかげとう庵」、スペインバル「セバスケ」なども出店され多彩なフードメニューが提供されます。お酒(試飲200円)と料理を味わいなが...
-
投稿日 2017-09-02 09:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国内最大の酒どころ・灘五郷(西宮市-神戸市東部)の蔵元9社は、統一ブランド商品「灘の生一本」の本年度版を一斉に発売します。高い品質と豊かな個性をアピールし、灘五郷のブランド向上を図るのが狙いです。「生一本」は、1カ所の蔵元で造られた日本酒であることを示す言葉。複数の蔵元の酒を混ぜ合わせたものと比べ、...
-
投稿日 2017-08-22 20:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸の市街地との気温差マイナス5度。 昭和30年代には手軽な避暑地として多くの人が納涼に訪れた摩耶山。かつて摩耶ケーブル山上駅(現:虹の駅前)にあった展望テラスが今年も8月25日(金)と8月26日(土)の2日間限定で、立ち飲みスタイルの日本酒ガーデン『stella451(すてらよんごういち)』がオープンします。神戸のクールスポットのひとつ摩耶山で、かつての摩耶山山上駅(現虹の駅)にあった展望テラスを期間限定で再現。当日は、酒やつまみなど灘区にちなんだメニューが提供されるほか、灘区で活動するジャズユニットなどによるライブパフォーマンスも実施。また、浴衣での来場者にはウェルカムドリンクのサービスも...
-
投稿日 2017-08-20 22:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月27日(日)12:00~16:00(最終入場は15:00まで)、神戸市中央区の神戸サンボーホールで『みなと神戸酒フェ2017』が開催されます。地元・兵庫の灘の酒を中心に全国33の蔵元から厳選された62の銘柄の地酒が集結。蔵元が直接振る舞う日本酒を好きなだけ試飲できるほか、気に入ったものは特設販売...
-
投稿日 2017-08-18 11:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市、西宮市、灘五郷酒造組合、阪神電気鉄道の4者が連携して取り組む「灘の酒蔵」活性化プロジェクトとして、以前に阪神電鉄の 「こちら」 から。同イベントの参加者には「Go!Go!灘五郷!」オリジナル枡がプレゼントされるほか、甲子園駅から神戸三宮駅間の車内で日本酒に関する雑学や豆知識をクイズ形式で行い...
-
投稿日 2017-08-13 21:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
清酒「福寿」の蔵元である神戸酒心館(神戸市東灘区)で8月20日(日)、『酒蔵ゆかたまつり』が入場無料で開催されます。当日は、蔵直採りの生酒をはじめとした蔵出しの酒を味わうことができるほか、焼き鳥や魚介浜焼きなどの屋台、スーパーボールすくい・すいか割りが行われる縁日コーナー、大沢の新鮮野菜即売会も行わ...
-
投稿日 2017-08-09 21:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本酒の大型鑑評会「サケコンペティション」の運営も行う大手酒販店「はせがわ酒店」が8日、日本酒のペットボトル商品「プレミアム日本酒ペット」を発表しています。酸化抑制や香り・味わいの保持を大幅に向上させた品質保持性能の高いペットボトル商品を8月17日(木)から販売します。 ペットボトルは酸化や風味の劣化が懸念されることから日本酒には適さないとされてきましたが、近年高いバリア性能を持ったDLC(ダイヤモンドライクカーボン)コーティングを施したペットボトルの開発が進んでいることにはせがわ酒店は注目。品質劣化を大幅に抑制するとともに、ビン製品と比較しても品質において遜色ないことから、新しい日本酒の容器...
-
投稿日 2017-08-03 09:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「初呑みきり」のイベントが8月14日(月15:00~16:00)に神戸酒心館ホール(神戸市東灘区)で実施されます。参加料(500円)電話予約受付中 078ー841-1121(10:00~17:00受付・定員70名)蔵の重要な年中行事のひとつでもある「初呑みきり」は、清酒の取り出し口を開栓して、貯蔵酒の香、味、色をきき酒等によって分析、それぞれのお酒がどの程度熟成しているのか、味わいがどのように変化しているのかを確認するために行われるます。 同イベントでは、通常は呑めない蔵で熟成されている生原酒5種をきき酒することができ、参加者にはきき猪口のお土産が付きます。...