-
投稿日 2021-01-24 18:24
つれづれなるままに
by
高橋京太
今日も娘は、撫子道への稽古に励みました。2曲目となる題目「藤の花」が今回から始まりました。それに先立って彼女はその歌詞の全ての読み書きを習得してあります。さらにその歌詞の意味とメロディーに合わせて歌うこともできて、ここまでの予習に師匠も驚かれたようです。娘がここまで特訓に励んでいるときに、父親の私は...
-
投稿日 2021-01-23 18:09
つれづれなるままに
by
高橋京太
今日のシアトル地方は朝から快晴です。こういうときには家でじっとしてるわけにはいきません。何か用事を見つけて外歩きに出かけました。この様な晴れの日は1週間に1日あるかないかです。太陽光線は今や貴重な人間性維持のための資源です。十分に太陽光線を浴びることから脳内からセロトニンと言うホルモンが分泌されるの...
-
投稿日 2021-01-20 17:10
つれづれなるままに
by
高橋京太
今朝のシアトル地方は一段と寒さがつのり、外は厚い靄に包まれました。日本列島では半日前にやはり寒波に覆われていたこととつながってるのかなぁ、などとその関連性に思いを寄せました。太陽が上がるにつれ晴間が広がり、夕刻にはきれいな夕焼け空を眺めることができました。「アメリカは今大変でしょう。大丈夫?そちらは平和ですか」先ほど日本に住むある牧師から電話でこんなことを聞かれました。明日1月20日がバイデン新大統領の就任式であることを日本の報道機関がかなり取り上げているようです。「少しも大変さなんて感じてません。大騒ぎしてるのはテレビだけではないんですか。いつもと変わらない平和な日常ですよ」なんて事を答えて...
-
どうも、ほりしゃんです。2021年やりたいこと・やることリスト50https://jp.bloguru.com/holynight/392146/35kgの中にある「16.自分の服のブランド作る」ですがまず、ブランド名をとにかく考えてました。自分の服のブランド・・・コンセプトとは・・・今朝Youtu...
-
どうも、ほりしゃんです。今日仕事を通じて改めて「コミュニケーション」て難しいなあと感じました。備忘録としてつづります!わたし自身、そんなコミュニケーションが得意な方ではなく、むしろ苦手だからこそ仕事中は意識している立ち回ることが多いです。コミュニケーションて、対話の中でお互いに伝えたいことが伝え合え...
-
どうも、ほりしゃんです。最近「夢中」て言葉、すごくいいなと思ってるんです。みなさん、今なにかに「夢中」ですか?思い返すと、子供のころは「夢中」なことが多かったと思います!さて、努力と「夢中」どっちがに強いと思いますか?私は「夢中」だと思います!!「夢中」だとストレスなく没頭できると思うんです。だから...
-
どうも、ほりしゃんです。週に一度の振り返りのお時間です。先週はこちらhttps://jp.bloguru.com/holynight/392497/37kg1228131/4:スタバ勉2回目1/5:年始連休最終日・記憶なし1/6:スタバ勉3日目1/7:記憶ありません1/8:スタバ勉1/9:記憶ありません、爆睡1/10:記憶ありません、ただただ休息こう文字に起こすと、振り返りがしやすい。今年のやりたいことリストhttps://jp.bloguru.com/holynight/392146/35kg「48.スタバの店員さんに顔と名前を覚えてもらう 」て挙げてるんですよね。認知してもらうためには、、...
-
どうも、ほりしゃんです。タイトルにもある通り「プロコーチとは何でしょう」銀座コーチングスクールでクラスA〜Dを受講して、コーチングを学ぶにつれて余計に考えるようになりました。学ぶ前のプロコーチ像は…◯コーチングを本業◯資格をもってる◯コーチングの研修講師してるなどなどでした。今は、、、どうなんでしょ...
-
どうも、ほりしゃんです。前回に引き続き最近読んだ本のご紹介です!!https://jp.bloguru.com/holynight/392496/36kghttps://jp.bloguru.com/holynight/392075/34kg1on1あの西野亮廣の新書、ゴミ人間絶賛公開中のえんとつ町...
-
どうも、ほりしゃんです。週に一度の振り返りのお時間です。12/28:記憶にございません12/29:記憶にございません12/30:2021年の目標設定12/31:サイクリングで運動、RIZINで涙1/1:2021年の目標設定、初自炊1/2:研究計画立案、自炊1/3:スタバ勉開始こう文字に起こすと、振り返りがしやすい。年末年始は次年度のことについてしっかり考える時間があって整理できました!ただ、MOTTO MOTTO 行動を最大化していきたい!!...