English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#旅行"の検索結果
  • ロサンゼルス情報: レドンドビーチ

    レドンドビーチ。 ロサンゼルス空港から南で車で約20分程に位置する家族連れで賑わうビーチで有名。 ビーチではサーフィンや海水浴で賑わい、桟橋には数多くのレストランがあり、美味しいカニも食べられます。 夜になるとあちこちのバーでどんちゃん騒ぎが始まり、朝から晩まで眠る事を知らないビーチです。ロサンゼル...
  • 大自然と大都会

    投稿日 2014-08-13 00:59
    つれづれなるままに by 高橋京太
    マンハッタンは中国人街にあるホテルに到着出来たのは夜の9時頃であった。その日の朝、目が覚めた時にはニューヨークまでの長旅を信じられなかった。先ず、ベットから足を床に着けるまで文字通りの七転八倒。上体を数センチひねっただけで腰から脳にかけて激痛が走る。15分ほどベット上でのたうち回った挙句、妻に上体を抱えられながら起き上る。数歩歩くとこれまた激痛にうずくまる他ない。ソックスを息子に履かせてもらうがどうもうまくいかない。前日は彼にしてもらえたのに。。その日の朝は自力でベットに腰掛けることができた。今回はすでに激痛と何度も戦って冷や汗が全身に吹き出ていた。それで足が湿っていて彼には出来ないのであろう...
  • NORITOKI

    投稿日 2014-08-13 00:00
    カイの家 by hiro
     ビンタン・バンガローに常備しているカップの裏のマークを何気なく見たら、なんと、NORITOKIであった。それも、ROYAL JAPANである。完全にNORITAKEをパックている。いったいどこで作っているのだろうか。こういうものを調べるのも面白いかもしれない。 さて、今日はちょっと、BNGLIまで...
  • ロサンゼルス情報:名古屋デー @ The Grove

    ご存知でしたでしょうか!?ロサンゼルスと名古屋って姉妹都市なんですね。ロサンゼルスに住んでいても、あまり身近に感じたことがないかもしれませんが、姉妹都市になってから今年で55年にもなるそうです。 その55年を記念して、ロサンゼルスにある人気のアウトドアショッピングセンター The Grove で名古屋デーが開催されました。名古屋にゆかりのある方が集まってもそんなに大勢にはならないと考えていましたが、開始30分前に着いた私の目に飛び込んできたのは、待ちきれない人の群れ。12時になると、開催者のご挨拶から始まり、和太鼓の演奏、クラフト、茶道、コスプレや和食調理法、あの2013年America’ s...
  • フランスのワイン

    投稿日 2014-08-12 00:00
    カイの家 by hiro
     以前、バリで入院しているときに、同じビンタンバンガローに泊まっていたフランス人夫婦がクタにある病院まで、わざわざ自転車に乗って、お見舞いに来てくれたことは、このブログでも話しましたよね。そこで、昨年、お礼に日本で買ったTシャツを奥さんに(旦那さんは大きすぎてXLでも入りませんでしたのであきらめまし...
  • 番外編:ニューオリンズ リバークルーズ

    ニューオリンズはミシシッピ川沿いの街。いかにも南部のミシシッピ川観光船は、違った側面からのニューオリンズと近郊を見ることができます。全長6,000キロのミシシッピ川、川とは思えないような広さです。今回ご紹介するリバークルーズは Steamboat Natchez という蒸気船。正真正銘の蒸気船です。ランチやディナーのビュッフェもオプションで申込できますが、のんびりと川からの長めとガイドさんのツアーを楽しむだけでも楽しいです。1時間ミシシッピ側を下降して、1時間で戻ってくるプランですが、戻る間の1時間は船内でジャズバンドも聞けるようになっています。ミシシッピ川沿いにはたくさんの砂糖工場等、船上か...
  • Terang Bulan (トゥラン・ブーラン)

    投稿日 2014-08-11 00:00
    カイの家 by hiro
     ナイトマーケットで、トゥラン・ブーランを見つけました。パンケーキ屋さんです。そうです。先月のジャガラガの100周年ゴング・クビャールと先週の阿佐ヶ谷バリ舞踊で演奏した日本のガムラングループ、トゥラン・ブーランの名前の意味は、パンケーキでした。ここのパンケーキ屋さん、以前もアップしましたが、美味しい...
  • 恐山 2014.08.09 ~冥土 in Japan~

    投稿日 2014-08-10 23:05
    takeの電気式日記 by take
    青森県むつ市にある、恐山に8/9(土)に行ってきました。30年前の恐山を知る叔母を含む全4名の叔母と自分の5人。台風11号の影響も無く好天(気温24℃)の恐山でした。昔と比べるとだいぶ整備されてしまい、おどろおどろしさが無くなったとの事で、ごく普通の寺院観光地の様に見えました。もちろん地獄巡りや美し...
  • ロサンゼルス情報:ペブルビーチ ギャラリーカフェ

    先日ご紹介したゴルフコースで有名なペブルビーチのカフェでランチをしました。観光地ともあり日本人のお客さんも多く、オシャレなカフェでした。サンドイッチも場所の割にはリーズナブルで、味もちゃんとおいしかったですよ。ペブルビーチ ギャラリーカフェ***************************************************************************************************ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。『ロサンゼルスの情報...
  • サヌール・ヴィレッジ・フェスティバル

    投稿日 2014-08-10 10:44
    カイの家 by hiro
     今年のサヌール・ヴィレッジ・フェスティバルは、8月20日から8月24日に行われます。ここ2,3年、9月に行われることが多かったので見れませんでしたが、今年は行けそうです。ワヤンさんのグループも演奏するみたいなので、楽しみです。...
  1. 118
  2. 119
  3. 120
  4. 121
  5. 122
  6. 123
  7. 124
  8. 125
  9. 126
  10. 127

ページ 123/334