-
投稿日 2020-12-20 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書『本性』は、2018年6月角川書店より単行本として刊行され、加筆修正されて2020年10月25日に文庫本として発行されています。高級住宅街の一軒家に生け花を教える母「品子」と一緒に住む40歳独身の「尚之」は、お見合いパーティで《サトウミサキ》と名乗る女と出会います。彼女の虜となり逢瀬を重ねる「尚之」ですが、結婚の話が進むにつれて《ミサキ》は「生け花」を習いに家に入り込む不審な行動を見せ始めます。一方、若手刑事の「宮下真人」は、一匹狼のベテラン刑事「安井隆三」の相棒として、空き家で起こった火事場での焼死体「古橋亮二」の事件を追っていました。単純な火災事故のはずですが、なぜか「安井」だけは事件...
-
投稿日 2020-12-19 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書『ノーマンズランド』は2017年11月に光文社より単行本として刊行されていました。待ちに待っていましたが、ようやく文庫本として2020年11月20日に文庫本化になりました。捜査一課の刑事「姫野玲子」を主人公とした 『ルージュ 硝子の太陽』 に次ぐ9冊目となります。まず導入部は、バレーボールを通し...
-
投稿日 2020-12-15 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
文庫本の帯に「一輪の花」と、「本草学者」いう文字があり、植物好きとしては、<朝井まかて>の <シーボルトを主人公にした 『柿のへた』 のような物語を期待して手に取りました。表題『弟切草』の副題に「小烏神社奇譚」とあるように、植物とは縁のないカラスと白蛇の「付喪神」が登場、かといって<畠中恵>の ...
-
投稿日 2020-12-08 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書『七つの証言』は、刑事「鳴沢了」を主人公とする2001年第1巻『雪虫』に始まり、2008年第10巻の『久遠』でもって終了した「鳴沢了」シリーズとして唯一の短編集ですが、刑事の信条や再婚した相手の連れ子の父親としての一面が7つの短篇として描かれています。今年は、1月より(中公文庫)としての新装版が...
-
投稿日 2020-12-03 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書『赤い砂』は、著者の2005年のデビュー作『いつか、虹の向こうへ』(角川書店)以前の2003年に書かれていましたが、出版されることなくてもとにおかれていた作品ですが、この新型コロナウイルスの影響で、「ウイルス」を扱ったないようであることにより、2020年11月10日に文庫描き下ろしの形で発行され...
-
投稿日 2020-12-01 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『刑事学校Ⅱ 愚犯』 と続くシリーズ3作目の『刑事学校Ⅲ 卒業』が、2020年11月10日に発行されています。「違法カジノ事件」・「窃盗団事件」と実地訓練を積んできた研修生6人ですが、本書『刑事学校Ⅲ 卒業』では、総仕上げとしてついに殺人事件の捜査に当たります。冒頭の導入部では、兵庫県警が登場、元町...
-
投稿日 2020-11-29 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前作
-
投稿日 2020-11-26 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<矢月秀作>としては、アクション系として示談屋・処理屋の異名をとる「影野竜司」を主人公にした 『リンクス』シリーズ などを楽しんできていますが、新聞広告で著者の『刑事学校Ⅲ卒業』を見つけ、『刑事学校Ⅰ』と『刑事学校Ⅱ』を見逃していたようで、あわてて「Ⅰ~Ⅲ」を購入してきました。本書の主人公は、大分県...
-
投稿日 2020-11-23 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
500冊を超える<西村京太郎>の著作数ですが、選ぶ基準はそれぞれです。本書『特急ワイドビューひだ殺人事件』は、前回(93)の
-
投稿日 2020-11-21 20:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書『越後・会津殺人ルート』は、1994年10月講談社ノベルスとして刊行され、2007年8月20日、光文社文庫として発行されています。東京・井之頭公園でクラブホステス「原田みゆき」が刺殺死体で発見されます。彼女のバッグの中には「十津川警部」の名刺と明日からの東北へ向かう切符があり、何かの罠ではと訝りながら、「十津川」は会津若松へ向かう「スペーシア号」に乗り込みます。車中呼び出し電話を受ける「十津川警部」でした。被害者である「原田みゆき」と「十津川」には面識がなく、彼女の捜査を始めた途端に謎の電話がかかってきたことから、「十津川」はこの殺人事件そのものが自分をおびき出す為に仕組まれた罠であったこ...