-
投稿日 2013-07-27 21:28
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
※鍵付き絵です 宜しく御願い致しますm(_ _)m 今回は初晒しになります『黒子のバスケ』の緑間真太郎と高尾和成で御座います。少しばかり私の描き方にしてみましたんですけど多少描き方を変えた名残りが残っております緑間真太郎と高尾和成で御座います。 矢っ張り自分の遣り方で描くと自分らしい絵になって楽しい...
-
投稿日 2013-07-26 17:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨年の2月14日、神戸市北野町にあるフランス料理レストラン 『グランメゾン グラシアニ』 から出火。 異人館である木造2階建ての約200平方メートルを全焼しました。 神戸の文化財が焼失という事で大きな話題に。 その後、犯人(元従業員)が捕まりましたが、いまだ否認しているとか。 その後解体され、消失前...
-
投稿日 2013-07-26 09:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸かくうちで飲む前には必ずお参りをして飲みます。 健康に感謝! お酒に感謝! 楽しいひと時に感謝! という気持ちをを込めて。 角打ち学会の発会式当日にもお参りをしました。 『湊川神社(通称 楠公さん)』 お参りして飲むと何故か気持ちよくお酒が呑めます。 悪酔いもしません! いつも楽しく飲むこと...
-
投稿日 2013-07-24 15:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回は、「葉と花後の花茎だけ」 というシンプルな取り合わせの構成でしたが、今回は垂直性を生かし、花色がまじりあった花姿の<生け花>でした。 使用されているのは、主枝が「ミリオンバンブー(開運万年竹)」です。 竹と名が付いていますが、リュゼツラン科ドラセナ属の植物で、 「ドラセナ」 の仲間です。 アク...
-
投稿日 2013-07-21 00:00
カイの家
by
hiro
日本の夏! さて、採点もう少し頑張ろうかな..
-
投稿日 2013-07-20 23:55
カイの家
by
hiro
フィットネスクラブのお風呂にはいってきたばかりだったので、バルコニーに出て涼しい風を浴びながら、ビールを片手にしばらく花火を堪能しました。
-
投稿日 2013-07-20 23:50
カイの家
by
hiro
今日は、地元の小学校で毎年この時期に行われる夕涼み会がありました。家でテストの採点をしていると15時頃から祭囃子が聴こえました。そして、ちょうどフィットネスクラブから帰った19時半頃から花火があがりました。
-
投稿日 2013-07-18 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
そういえば、流派はお聞きしたことがありませんが、<生け花>について<モンブラン>さんからのコメントで色々とご教示をいただき、勉強させていただいております。 今回の<生け花>は、 「シャガ」 の花が咲いたあとの茎と葉を用いられており、驚きました。 美しい弓張りの姿を活けるために足元を傾け、高・中・下の...
-
投稿日 2013-07-16 08:34
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日 “ 第78回香川県美術展覧会 ” に まこっちゃんと行きました。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル ...
-
投稿日 2013-07-16 07:50
みどりの風
by
エメラルド
Pike Place Marketを一回りした後、シアトル美術館に向かいました。 ちょうど、日本のファッション30年の歩み展をしていて、興味深い展示が見られました。 母は、素晴らしい陶器のコレクションが集められた陶器の間がすっかりお気に入りになったようでした。 お腹も空いたので、美術館併設のレストラ...