-
投稿日 2015-11-19 02:27
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「NHKに賠償命令 原発事故で避難したフランス人スタッフを契約解除」この記事を読んで多くの日本の方は、おかしいと思うのではないだろうか。自分の仕事を離れて個人の安全を考える、日本では、いや日本人にはなかなかな考えられない行動です。でも、アメリカでは、いや欧米では当たり前のことです。横須賀に係留していた米軍の空母ですら港から離れるぐらいの事態の中、仕事を続ける日本人が本当は変なのです。デパートなどでも海外ブランドの店舗は閉めましたよね。米国でも企業が個人の安全を考えた行動をとった社員を解雇することは考えられません。まず、企業はこのような場合最低限必要な社員を残して全員帰宅させるのが常識です。そし...
-
投稿日 2015-11-17 06:23
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日のニュースで中国内にあるルイ・ヴィトン・ショップ3店舗が閉鎖したことが分かった。中国の経済は衰退しているのだと思う。でも中国の方々は中国で買い物をしていない。彼らはみな中国の外に出て買い物をしている。だから中国内でルイ・ヴィトンのようなお店が閉店してもあまり驚くにあたいしない。本当にやばくなった...
-
投稿日 2015-11-17 04:05
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
皆さんテロに注意してください。このメールは,在シアトル総領事館に在留届を提出していただいている皆様に,この度外務省が発出した注意喚起をお知らせするために送信しています。パリにおける連続テロ事件の発生に伴う注意喚起~海外渡航時における在留届・「たびレジ」登録のお願い~1 11月13日夜(現地時間),フランスの首都パリ10区及び11区ならびにパリ北部近郊の国立競技場において,銃撃事件等が発生し,仏政府の発表によれば,少なくとも129人が死亡し,300人以上が負傷しました。2 本事件について,オランド仏大統領は,イスラム過激派組織ISIL(イラク・レバントのイスラム国)により実施されたとしており,フ...
-
投稿日 2015-11-10 09:44
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日の発表で VW の米工で頭足された排ガス規制問題を持ったディーゼル車をお持ちの方全てに$500の VISA カードと$500分のディーラーで使えるギフト券を支給することになりました。また、この親善ギフトを受けても将来の賠償金などのを受けられなくなることはないそうです。https://www.vwdieselinfo.com/goodwill_package/問題が、VWからポルシェへと拡大する中、この大企業は必死になってダメージコントロールをしています。それでも問題が大きいことから今後の対応が楽しみですが、問題があまりにも大きいことと、どのように対応するかが見えないで時間が過ぎている今、現...
-
投稿日 2015-11-07 23:00
カイの家
by
hiro
先日、渋谷に行ったときに、久しぶりにハチ公前のスクランブル交差点を渡った。そしたら、外国人がたくさん交差点に向けてカメラを構えている。手前にいる二人は、信号が赤のときに、車をうまく避けながら、道路の分離帯まで来て、シャッターチャンスを狙っている。うわさには聞いていたが、こんなに海外の人たちの観光ス...
-
投稿日 2015-11-03 19:26
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日本では旭化成の問題が大きくマスコミに取り上げられています。http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/news/2015/announcements.htmlこの対応、フォルクスワーゲンと比較して違いがわかりますか?まず最初にフォルクスワーゲンは自社に問題があるこ...
-
投稿日 2015-11-01 05:28
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
日本は携帯ネットワークに関しては、最も密度が高く充実しているのだが、WiFi に関しては、ほんとどが公開されていない。WiFi シグナルがあっても、ほとんど何かのサービスに入っていなければ繋げるこができない。今後これがどうなるかは分からないが、これからも増えるであろう海外からの環境客のことを考えると、日本にももっと Free WiFi が広がってほしいものだ。...
-
投稿日 2015-10-27 14:49
つれづれなるままに
by
高橋京太
さて今週はオレゴン州、ポートランドへ。どんな出会いが今週はあるのか、楽しみながら始動。実にワクワクしていました。初日の最初に訪れた所にあったのがルワンダのバスケット製作販売の紹介。フツ族、ツチ族が反目しあい、隣近所の住民を100万人ほど虐殺したとされるアフリカの悲劇。家内が現地を訪れ、以来そのバスケ...
-
投稿日 2015-10-17 06:45
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は昼前からシアトルでミーティング。現時点で一番高いコロンビアタワービルでミーティングでした。今日は天気が良く、シアトルシーホームスのセンチュリーリンクフィールド、マリナースのセーフコフィールドは遠くにレニア山まで見ることができました。ダウンタウンから南は SODO (South of Downtown) と呼ばれる地域で工場や倉庫などがありますが、最近はこの辺りも再開発が進んでいます。...
-
投稿日 2015-10-14 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
13日・・沖縄県・翁長知事が<辺野古お埋め立て承認>を、取り消した。国は対抗措置をとって作業を続行する構え・・泥仕合が懸念されます・・今朝・・ポストに<STOPオスプレイ>>のチラシが入っていた。<横田基地>周辺の住民の方々の<騒音等の苦悩>も理解できますが・・大半の方々は<横田基地>の存在を承知で <民有地の権利>を、行使して<土地を購入~建物の建築をしています・・小生は昭和40年代に・・<八王子市長沼町~小宮町等>で、大型団地造成目的の分譲用地の買収業務をしていました・・<ベトナム戦争>に、参加する航空機が・・昼夜関係なく??頻繁に飛び交い・・話し声が途切れる状態を体験しています・・その状...