-
福島は6号機まであるとは知りませんでした。1号機の問題は、当然残る5つにも起こりうるのではと心配していたら、3号機が?余震はまだまだ続くようですし・・・予断は許されないですね。言葉が出ません・・・...
-
【読売新聞・震災掲示板】◆東日本巨大地震で、大きな被害を受けた各地の生活などに役立つ情報を、連日掲載していきます。◆読売新聞は大地震の被災者、支援者向けに「震災掲示板」を設けました。生活・救援関連情報などをお寄せ下さい。〒104・8243(住所不要) 読売新聞東京本社 震災掲示板取材班へ郵送、ファク...
-
【震災被害情報】・朝日新聞社会グループ Web http://www.asahi.com twitter http://twitter.com/Asahi_shakai/・朝日新聞東京社会グループの公式アカウントです。東日本大震災の中の立ち上げとなりました。皆さまの役に立つ、生活情報を発信していこうと思います(朝日新聞社会グループツイッターより)
-
投稿日 2011-03-13 01:14
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
アメリカでも日本のニュースを毎日続けています。日本のテレビをネットで見ていました。1000人くらいの方が亡くなったのではないかと聞きました。地震の規模、津波の規模が非常に大きく、最初見ていた画像からすると失礼なのですが1000人で済んだのかと思ってしまいました。もう何万人もの方が亡くなったのかと心配...
-
投稿日 2011-03-13 00:18
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
地震から30時間以上が過ぎ、暗く寒い夜を迎えています。救助を待つ方々が一刻も早く救出されることをお祈りするばかりです。原発爆発による放射能汚染の心配がぬぐえません。被災地のライフラインの早期復旧と破壊された町の一日も早い復興に政府は全身全霊、全力を上げて取り組んでいくことを約束しています。自然災害が...
-
投稿日 2011-03-12 16:50
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
地震の被害状況が次々と報道されています。壊滅的な被害を受けた町の様子が映し出されています。多数の方が命を落とされ安否不明の方々、救助を待つ方々が多数いらっしゃいます。福島の原発では炉心溶融の心配が報じらています。日没の時間も近づいてきています。被害の拡大を最大限に防げるようにお祈りするばかりです。昨...
-
投稿日 2011-03-12 15:29
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
一夜明けてTVの報道番組から地震の規模の大きさ津波の被害の甚大さが伝わってきます。仙台市若林区は仙台に赴任した時に住んだ場所です。仙台空港は千歳に向かって毎週飛び立った空港です。気仙沼にも大船渡にも陸前高田にも行っていました。信じらない悪夢のような光景に心が痛みます。命を落とされた方にお悔やみを申し...
-
投稿日 2011-03-12 12:35
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
M8.8国内観測史上最大の巨大地震が発生。東北地方の太平洋側を中心に東日本広域に甚大な被害が出ています。仙台は11年住んだ第二の故郷です。八戸は最も好きな町です。お見舞いを申し上げ被災された方の救出を祈るばかりです。金曜日、午後2時46分普段通りの週末の昼下がりが一転日常は世界の終末を映す映画のよう...
-
投稿日 2011-03-12 09:58
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
関西淡路震災と比較して今回の対応がすごく良くなっているように見えます。災害の範囲が広いこともあり、なかなか対応が難しいでしょうが、米国、韓国からの支援、サポートを許可したり、自衛隊の発動も既に行われています。やはり学んだことが多かったのでしょう。これで一人でも多くの方が救われることがあれば良いと思い...
-
投稿日 2011-03-11 17:51
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
みなさん 大丈夫ですか?当方 37液晶が台から落ちました液晶割れなし ほっとしました子供が昨夜から高熱インフルエンザでした今日は、大安で AM11時から 新居の地祭 まだ揺れがありますので戸棚にガムテープTVばど 落下物は 下に降ろしましょう...