-
投稿日 2011-04-20 01:40
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近自分が涙もろくなったと思う。悲しくて涙がでるのではないのです。感動して涙が出てきます。でも、映画のようなフィクションとかでは感動しないのですよ。日本の被災地で頑張っている人を見たり話を聞くと涙が出てきてしまいます。歳をとったのかな。人間が丸くなってしまったのでしょうか。今日前を走っていた BMW X5 に HOPE FOR JAPAN というステッカーが張ってありました。これにも少し感激です。涙はでないけど。...
-
投稿日 2011-04-14 08:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日マリナースのゲームの前に Safeco フィールドの前を通り抜けました。その時に見た光景です。赤十字の人が日本向けの募金を集めていました。日本への支援はまだまだ続いています。
-
朝晩の冷え込みや、気温の低いために桜前線が停滞気味今週末にほころび始め、来週には満開になるでしょうか大震災で自粛の風潮ですが、消費をしないと、経済が活性化しません風評被害を抑えるために、茨城・福島産の野菜や海産物を見つけて購入せめて、ボランテァ活動が出来ない替わりに...
-
投稿日 2011-04-14 01:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私の両親が週末に芦屋川の川原でお花見をしたそうです。言うまでもなく桜は満開。例年なら沢山の人がお花見をしているはずなのですが、今年は自粛ムードなのかこのような様子。寂しいですね。...
-
投稿日 2011-04-12 00:01
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
東日本大震災から今日で1か月。今も震度6の強い余震が続いています。復興への道は一歩一歩進んでいるとは思いますがまだまだ遠い道のりです。まだまだ被災した方のことを思い辛く悲しい気持ちになりがちです。東京都知事選挙は石原知事が圧勝で4選を果たしました。有事に強いリーダーシップが求めらたのでしょうね。討論...
-
投稿日 2011-04-10 20:33
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
神奈川県知事選、神奈川県議会選挙、横浜市会選挙・・・。この三つが今回の選挙の対象となった。朝選挙に行こうかと思ったがなんだかかったるい・・・。午後に行くかと思うがそれでもかったるい・・・。夜8時までだからそれまでに行くか・・・。なんだかどうもあまり気が進まない・・・。結局、夜は街灯も少ないくらい坂道...
-
投稿日 2011-04-10 17:00
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
東京は雲の間から晴れ間も見え風も収まり気温も上がりそこそこのお花火日和となっています。桜が満開となった小学校へ行って都知事選の投票をしてきました。この投票所での投票率は午後3時時点で29.2%でした。震災選挙、ほとんど候補者の生の声を聞くことがありませんでした。12年続いた石原都政に対する都民の評価...
-
ピーク時には、年間110万人の観光客が海峡を渡ったが、近年は3割方減少今年は、大震災の影響で更に落ち込むであろう飛び乗りの車両の運賃を割安にしてくれたら、行きたいが往復が小樽へ行く位の運賃では行けない2時間の船旅で朝一番の出航に間に合った横向きから河口へ向かって去って行く...
-
投稿日 2011-04-10 01:54
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
6日、東京の桜(ソメイヨシノ)が満開になりました。(気象庁の発表、平年より1日遅く、昨年より5日遅い。) 写真は50万の精霊が眠る多磨霊園の桜です。とても美しく神々しく咲いていました。東京ではせっかく満開になったのに強風が吹いたり雨が降ったりしてなかなかお花見日和とはなりません。被災地各県の酒造メーカーからYouTuneなどに「お花見のお願い」が投稿され、相当なアクセス数があります。自粛は経済的な二次被害で復興にはならないと切実なメッセージです。歌手やタレントも「お花見」の積極的な実施を呼びかけています。復興のためには、経済の拡大が必要です。けれど日本は戦後復興を不屈の精神と努力で推し進め世界...
-
投稿日 2011-04-09 03:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これを見る限り世界中どこにいたって日本の原発からの悪影響は同じじゃないです。運命共同体って言うことなのですね。それならもっと日本政府情報出してよ。