-
投稿日 2019-12-06 12:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:52>の朝6時の気温は7.5℃、最高気温は10℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「あじ塩焼き・青菜ピーナッツ和え」+「さつま芋煮」+「畑のお肉とキャベツの味噌炒め」+「おくらと湯葉のお浸し」+「あみ佃煮」で、(500キロカロリー)でした。昨日出向いた ...
-
投稿日 2019-12-04 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<6:50>の朝6時の気温は6.5℃でした。最高気温は12℃予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「ホキ西京焼き・れんこんの甘酢漬け」+「小松菜の和え物」+「鶏つくねの野菜あん」+「黒豆」+「刻みたくあん」で、(448キロカロリー)でした。昨日のお昼ご飯としていただいた ...
-
投稿日 2019-12-04 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ジェイアール東海パッセンジャーズは、2019年12月3日(火)、冬の季節弁当と、居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」とコラボした商品を順次発売すると発表しています。冬期限定「四種の海鮮よくばり御飯」は、ご飯や酢飯、カニ味噌ご飯の上に、しめ鯖、トラウトサーモン酢漬、カニほぐし身煮、いくら醤油漬をのせた弁当です。(1380円・税込)で、5日(木)から2020年3月初旬まで、東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内販売をはじめ、東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪駅、「リニア・鉄道館」の弁当売店で販売されます(一部列車・店舗除く)。「世界の山ちゃん」とのコラボ商品では、名物の手羽先をイメージした「うま...
-
投稿日 2019-12-03 14:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつもならデイサービスに出向く火曜日ですが、病院に出向いており、帰りに【本家かまどや】に寄り、「スペシャル牛焼肉弁当」(790円)を購入、少し遅いお昼ご飯になりました。「ステーキ弁当」を買い求めたかったのですが、一時販売中止とのことで、2・3か月後に復活するようです。スペシャル弁当ということで、「牛...
-
投稿日 2019-12-02 12:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝方4時前から雨が降り出していました朝6時の気温は14℃と高く、最高気温は18℃の予想の神戸のお天気です。日の出時刻は<6:48>、日の入り時刻は<16:48>で、昼間の時間は10時間丁度です。本日のお弁当のおかずは、「黄金カレイ煮付け・花形人参」+「ささげの胡麻和え」+「鶏肉の黒酢風味」+「切り昆...
-
投稿日 2019-12-01 12:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、 「(室津産)カキフライ弁当」 ですが、「炊き込みご飯」と大きな「カキフライ」が気に入り、再登場になってしまいました。好物の<牡蠣>ですし、限られた季節物の<牡蠣>だけに飽きることはありません。...
-
投稿日 2019-11-30 15:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ファミリーマートは、「大人が食べるお子様ランチ」(税込550円)を12月3日(火)から期間限定で販売します。関西2府4県の約2600店舗で取り扱かわれます。コンセプトは「子どものころデパートの食堂で食べた、どこか懐かしくてワクワクするようなメニューを詰め込んだお弁当」だそうです。オムライスは、鶏肉と玉ねぎをトマトケチャップでしっかり炒め、野菜ブイヨンやバター風味を加えたチキンライスの上に、とろとろのたまごを乗せ、ソースは、トマトソースに野菜ブイヨンやデミグラスソースをブレンドしたものを使用しています。おかずには、エビフライ、ハンバーグ、クリーミィコロッケなどを盛り込んだ。ポテトサラダとナポリタ...
-
投稿日 2019-11-30 14:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ほっかほっか亭各店(一部の店舗をのぞく)で、人気キャラクター
-
投稿日 2019-11-29 12:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<6:45>の朝6時の気温は5℃と低く、15時の最高気温は11℃の予想の神戸のお天気です、本日のお弁当のおかずは、29日の(肉の日)にあやかったのでしょうか、「牛肉アスパラのオイスターソース」+「豆サラダ」+「青のり入り出汁巻き玉子」+「若布と干し海老の当座煮」+「焼刻み穴子」で、(49...
-
投稿日 2019-11-28 20:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
相模鉄道(相鉄)と崎陽軒は、「相鉄・JR直通線」が30日(土)に開業するのを記念し、「相模鉄道☓崎陽軒相鉄・JR直通線開業記念弁当」を発売すると発表しました。価格は(1000円・税込)です。11月30日(土)から12月2日(月)までの3日間、次の店舗で販売されます(予約不可、なくなり次第終了)。神奈川県を基盤とする2社がタッグを組みます。弁当の中身は、お祝い向けに赤飯と白いご飯、紅白団子、そして直通運転に使う12000系電車の外観色「ヨコハマネイビーブルー」にちなんだなすの漬物、さらに「昔ながらのシウマイ」3個、赤魚の照り焼きなど。しょう油入れは、12000系か相鉄のキャラクター「そうにゃん」...