-
投稿日 2019-04-17 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<5:26>、朝6時の気温は12.5℃、最高気温は20℃という神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「和風おろしソースハンバーグ・ペペロンチーノ」+「ラタトゥイユ」+「卯の花」+「野沢菜漬け」+「小魚の佃煮」で、(490キロカロリー)でした。 イタリアのパスタ「ペペロンチーノ」と、...
-
投稿日 2019-04-15 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸での日の出時刻がついに5時半を切り<5:29>になりました。朝6時の気温は11.5℃と高く、最高気温は17℃の予想です。 本日のお弁当のおかずは、「豚肉とがんもの含め煮」+「出汁巻き玉子」+「焼きそば」+「大根の紫芋酢」+「うずら豆」で、(509キロカロリー)でした。 豚肉>と<ガンも>の取り合...
-
投稿日 2019-04-12 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は9.5℃、最高気温は15℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「さんま塩焼き・菜の花のお浸し」+「卵と木耳の彩り炒め」+「ポテトサラダ」+「はりはり漬け」+「めかぶの酢の物」で、(517キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2019-04-10 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夜中3時頃から姉が降り出し日の出時刻の>5:35>には、外の明るさが感じられず、朝6時の気温は7.5℃、最高気温は13℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「ぶりの揚げ煮・青菜のピーナッツ和え」+「畑のお肉の旨煮」+「筍土佐煮」+「大根と紫蘇の実の漬物」+「かにかまサラダ」で、(49...
-
投稿日 2019-04-10 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日4月10日は、「駅弁の日」に制定されています。洋数字の「4」と漢数字の「十」を合成すると「弁」の字に見える(?)ことから、日本鉄道構内営業中央会が1993(平成5)年に制定しました。 くしくも4月10日は、日本列島の線路がつながり 「一本列島」 が完成した日であり、難解な「弁」の字にこだわらずと...
-
投稿日 2019-04-09 23:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
明日4月10日は「駅弁の日」ですが、嬉しい<駅弁>の情報が報道されています。 JR浜坂駅(兵庫県新温泉町浜坂)の駅弁として親しまれ、今年1月に生産販売を終了した 米田茶店の「かに寿し」 が、弁当製造販売「淡路屋」(神戸市東灘区)に受け継がれることが決まっています。包み紙などもほぼ以前のまま復活する予...
-
投稿日 2019-04-08 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夜中から降り出した雨も明け方には降りやみ、今朝6時の気温は12℃、最高気温は19℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「ホッケみりん焼き・味付けいんげん」+「じゃが芋と豚肉の煮物」+「蓮根そぼろ」+「白菜漬け」+「黒豆」で、(478キロカロリー)でした。 アイナメ科ホッケ属の<ホッケ...
-
投稿日 2019-04-07 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ここ最近「安い」とのことで、家人が買い出しに出向くのが、「関西スーパー舞多聞店」ということもあり、お昼ご飯が近くにある「大阪王将」の持ち帰り弁当となり 「野菜炒め弁当」(750円) ・ 「酢豚弁当」(680円) と弁当が続いていますが、今回は、「炒飯」と「餃子」の組み合わせの「大阪王将弁当」(850...
-
投稿日 2019-04-07 07:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「中央線開業130周年記念キャンペーン」として、4月8日~8月31日の期間、「201系車両」をモチーフとする 「ラッピング電車」 を運行させますが、キャンペーンの一環として、日本レストランエンタプライズは、「中央線開業130周年記念弁当」を販売します。 販売額は1,150円で、販売期間は2019年4...
-
投稿日 2019-04-05 12:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻は<5:42>、朝6時の気温は9・5℃とたかめ、最高気温も18℃まで上がるということで、裏山のウグイスも気持ちよく鳴き、桜の開花が促進しそうな神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「チキンミートローフ」+「ポテとウインナ」+「桜えび入り和風パスタ」+「おかか佃煮」+「ツナとほうれん草...