-
投稿日 2020-03-02 12:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:27>の朝6時の気温は10.0℃と高く、最高気温は16.0℃予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「牛肉の甘辛焼き」+「ブロッコリーとコーンの和え物」+「揚げ団子のオイスターソース」+「花斗六豆」+「胡瓜の生姜漬け」で、(534キロカロリー)でした。珍しく「牛肉」と「肉団子...
-
投稿日 2020-03-01 12:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2月21日(土)より本日3月1日(日)までの10日間、お弁当チェーン店【ほっともっと】にて、
-
投稿日 2020-02-29 11:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
駅の売店「KIOSK」などを運営するJR東日本リテールネットは、「特急列車ヘッドマーク弁当」のシリーズ第12弾「寝台特急テールマーク弁当 ゆうづる」を、3月14日(土)から数量限定で発売すると発表しています。「特急列車ヘッドマーク弁当」は、2017年7月24日発売の第1弾「あさま」 ・ 「ひたち」 ・ 「とき」 ・ 「つばさ」 ・ 「わかしお」 ・ 「特急列車ヘッドマーク弁当 ひたち」 が復刻されます。中身は茨城県産コシヒカリのご飯や同県産の小松菜のおひたし、つくば鶏の照焼きなど。牛しぐれ煮は今回、茨城県産牛のステーキに変更されます。「ゆうづる」・「ひたち」とも、容器は繰り返し使える密閉性の...
-
投稿日 2020-02-28 12:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
二ので時刻<6:31>の朝6時の気温は4.0℃、最高気温は8.0℃の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「いわしかつお節煮・オクラのお浸し」+「カリフラワーとウインナの煮物」+「茄子と挽き肉の味噌炒め」+「かにかなサラダ」+「そら豆」で、(517キロカロリー)でした。「カリフラワー」の旬はこの時期 です。「カリフラワー」は収穫時期を変えながら全国で栽培され、真夏を除きほぼ通年出回っています。 出回る量は秋頃から増え始めますが、最も美味しい旬の時期は11月頃から3月頃までで、寒い時期の冬になります。「カリフラワー」に含まれる「イソチオシアネート」は発がん性物質の活性を阻害する働きがあるとし...
-
投稿日 2020-02-28 11:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ジェイアール東海パッセンジャーズは、春の季節限定弁当「春満喫 鯛めしとたけのこ御膳」を発売すると発表しています。鯛めしに小鯛甘酢漬を、たけのこご飯にたけのこ煮をそれぞれのせた2種類のご飯が主役の弁当です。サワラ西京焼、たらの芽天ぷら、菜の花入り薩摩揚など、春にちなんだおかずも盛り付けられています。価格は1150円。3月12日(木)から4月下旬まで、東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内販売や、東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪駅、「リニア・鉄道館」のジェイアール東海パッセンジャーズ弁当売店で販売されます(一部の店舗・列車を除く)。...
-
投稿日 2020-02-26 12:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
夕方からという予報よりずれて<0:30>頃から小雨がパラつきました朝6時の気温は10,0℃とたかく、最高気温は12,5℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「秋鮭塩焼き・花車かまぼこ」+「マカロニのクリーム煮」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「モロヘイヤの辛子和え」+「あみ佃煮」で、(4...
-
投稿日 2020-02-25 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、母体が精肉店の「洋食のお店【たにいけ】」の「厳選黒毛和牛のステーキ弁当」(2000円)です。お持ち帰り弁当6種類のみの営業として、
-
投稿日 2020-02-24 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、神戸阪急にて開催されています「全国うまいもの大会」の最終日ということで、前回
-
投稿日 2020-02-23 13:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ほんじつのおひるごはんは、【マックスバリュ】(須磨店)の「あさり弁当」です。<あさり>の炊き込みご飯に、「炒り玉子」+「白身魚の天ぷら」+「がんもの含め煮」+「筑前煮」+「胡瓜とワカメの酢の物」が添えられていました。あっさりとした味わいに「炊き込むご飯」でしたが、素朴な惣菜と一緒においしくいただきま...
-
投稿日 2020-02-22 13:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、「神戸阪急」において2月16日(日)~2月24日(月・祝)の期間催されています「全国うまいもの大会」にて購入してきました、京料理大徳寺「さいき家」(京都府京都市北区73)の「牡蠣だし巻弁当」(1620円・税込)です。1933年(昭和8年)年創業の「大徳寺さいき家」は、千利休ゆかりの...