-
投稿日 2022-10-21 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日、三井不動産は開発に携わった米ニューヨークの大規模オフィスビルがこのほど完成したと発表しています。 三井不動産によれば、日系企業によるニューヨークのオフィスビル開発事業としては、過去最大級となります。 新ビル「50ハドソンヤード」はニューヨーク中心部マンハッタンの再開発地区「ハドソンヤード」に...
-
投稿日 2022-10-15 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
商業施設・オフィス・ホテルからなる複合施設として、2021年4月26日に、装いを新たに開業した「神戸三宮阪急ビル」が、2022年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しています。 本ビルの建設地では、「旧神戸阪急ビル東館」が1936(昭和11)年3月に竣工し、1995年1月...
-
投稿日 2022-10-12 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日、高島屋は京都店(京都市)の隣接地に専門店ゾーンを新設すると発表しました。 京都店と専門店からなる「京都高島屋S.C.(ショッピングセンター)」として2023年秋に開業します。 専門店ゾーンは地下1階、地上7階建て。売り場は約1万3000平方メートルで、全フロアで京都店と接続しています。京都店...
-
投稿日 2022-09-19 00:00
カイの家
by
hiro
9月16日付の朝日新聞朝刊横浜版に「横浜・山手133番館「残したい」地元の男性」という記事が掲載されていた。実はこの地元の男性とは、眞葛ミュージアムの館長である山本博士氏のことである。以前このブログでも、オランダのRCとB&Gのコレクター、オッテルローさんと眞葛ミュージアムを訪問したときの...
-
投稿日 2022-09-15 17:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸三宮駅前の商業ビル「三宮OSビル」(神戸市中央区北長狭通1)のバリューアップ工事が完了、壁面に新設した大型ビジョン「オーエスビジョン」が、9月15日に本格稼働しています。 ビルの規模は、地上8階、地下2階で、延床面積は907.03平方メートル。「三宮の3+Rise(上昇)=3Rise=サンライズ...
-
投稿日 2022-09-06 20:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸市は、官民共同で進める神戸・三宮再整備の一環として神戸市役所本庁舎2号館(神戸市中央区加納町6)の建て替えの概要を正式に発表しています。上層部に兵庫県内初となる五つ星クラスのホテル、下層階に市庁舎と商業施設などが入ります。総工費は300億円以上になる見通しです。 神戸市役所本庁舎新2号館は高さ約...
-
投稿日 2022-08-18 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県内の私立で唯一の工業高校、神戸村野工業高校(神戸市長田区五番町)にて、創立100周年を記念して、設計は大阪の東畑建築設計事務所・施工は大林組神戸支店で新校舎が建設されています。6階建て、延べ面積19154.72平米の規模です。 既設の校舎で授業を進めながらの建設ですので校庭の南側の道路側に建設...
-
投稿日 2022-08-02 12:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月1日、 東京海上ホールディングスは東京・丸の内で建て替える新本店ビルのデザインを発表しています。 柱や床に耐火性能を持つ国産木材をふんだんに使用。高さ約100メートル(地下3階、地上20階)、延べ床面積は約13万平方メートルに上り、現存する「木造ビル」では国内最大になる規模だといいます。 202...
-
投稿日 2022-06-22 22:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<池田エライザ>と<田口トモロヲ>がダブル主演を務めるテレビ大阪開局40周年記念SPドラマ『名建築で昼食を 大阪編』(全6話)がテレビ大阪( 24:00~24:30)、テレビ東京(26:35~27:05)で2022年8月17日より(水)より放送されます。 <甲斐みのり>の著書『歩いて、食べる 東京の...
-
投稿日 2022-06-17 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
デザイン・クリエイティブセンター神戸(神戸市中央区小野浜町1-4)で、イタリアデザイン界を代表する建築家である<ミケーレ・デ・ルッキ>の展覧会「EARTH STATIONS by AMDL CIRCLE ミケーレ・デ・ルッキと未来を共有する建築」が、2022年7月16日(土)~2022年8月7日(日...