-
「コーチングの素晴らしさを知ってほしい」「セミナーで楽しく学ぶことに加えて、使えるように繰り返し実践してほしい」と、コーチとして・銀座コーチングスクール講師として活動する佐藤さん。「コーチングを楽しんでほしい!」「青森の方々が、可能性を更に発揮してほしい!」というように、常に笑顔で相手のことを・地域...
-
7/19のメルマガでは、デキル上司は避けている「部下のモチベーションを奪ってしまう言葉・3選」をお伝えしました。本コラムでは、要約版を記載致します。7/10メルマガのおさらい7/10のメルマガでは、デキル上司は使っている「部下のやる気を引き出す言葉・タイプ別 3 選」をお伝えしました。●仕事ぶり同様...
-
コミュニケーションカードに関するセミナーのお知らせを見ている方から、「コミュニケーションカードって、どんなものですか?」と質問をいただきました。●人が、判断・行動する基準、癖やパターン、を可視化したカード●言葉にしにくいことをカードにすることで、考えや気持ちが可視化されます●カードをめくりながら、自...
-
7/15のメルマガでは、誤解なくPDCAをフル活用する「朝と夜のG-PDCAルーティーン」をお伝えしました。本コラムでは、要約版を記載致します。さて、昨年度より「朝の計画、日々の振り返り」を工夫することで、業務成果が高まったことを実感しています。本日は、そのポイントをお伝えします。ビジネスにおいて「...
-
7/10のメルマガでは、デキル上司は使っている「部下のやる気を引き出す言葉・タイプ別 3 選」をお伝えしました。本コラムでは、要約版を記載致します。モチベーションの切り口仕事が早い人・ゆっくりな人、ざっくりな人・緻密な人など、仕事ぶり同様にモチベーションの切り口は人により異なります。例えば、「君に任...
-
青森コーチ勉強会・よい会社株式会社の共同開催で、セミナーを開催します。セミナーのテーマは、コミュニケーション・セルフリーダーシップ。参加者特典として、セミナーの参加者には「プロフィール写真撮影」をプレゼント。会議室内・近くの公園で、撮影機会を設けます。写真目当ての方も、気兼ねなくご参加ください。コミ...
-
7/7のメルマガでは、「部下が報告に来ないと悩む方の、上司としての関わり方 3 選」をお伝えしました。本コラムでは、要約版を記載致します。報告に来ない…の裏にある背景報告に来ないということは、何を報告すればいいかわからない・どのタイミングで報告が必要かわからない・報告の優先順位が分からないなど、理解...
-
自分の強みは何か、気になりませんか?また、自分には強みがないものと、勘違いしていませんか?私自身、強みがないと勘違いして生きていました。また、強みがないと嘆きながら、強みを探す・強みを作るべく、資格取得やセミナーを受けるなど放浪している時期もありました。振り返ると、そもそもの「強みの定義」が明確でない、あるいは誤解している方がとても多く、注力すべきポイントを誤っている印象があります。しかしながら、着実にビジネス成果を発揮していくためには、自身の強み・弱みをしっかり理解していることは欠かせません。本日は、この「強み」「弱み」を定義します。 ● ビジネス用語:強み・弱みの定義https://yo...
-
先日の朝食、飯テロのコーナー!幕張に出張した際に、宿泊したホテルです。結婚式場があるような、古くからのホテルが幕張には多い気がします。デスクは小さく、仕事向きではありませんね…とはいえ、近くのAPAホテル(元は幕張プリンスホテルでした)は、部屋がとても狭く、エレベーターの待ち時間が多いなど、現実的ではありません。オークラに宿泊する勇気もありません(笑)幕張エリアはたくさんホテルがあるので、泊まり比べをしていきたいです♪余談ですが、イオンモール幕張新都心に新駅ができるそうで、人の流れが一気に変わりそうですね。 --●個人向けコーチングはこちら♪ https://www.c-sagaseru.c...
-
23回目の結婚記念日をを、夫婦でお祝いしました。 お祝いとして、幸運のアイテムとも呼ばれる2つの木を妻にプレゼント。妻に世話を任せることのないよう、私も可愛がりたい…そう思っています。左の木が、パキラ。パキラは仕事・商売繁盛に効果があるとされ、風水でも金運アップのアイテムとして知られています。 海外では「Money tree」と呼ばれることも。右の木が、サンスベリア。サンスベリアの葉の形やたたずまいから「幸運」と「健康運」が上がるといわれています。 邪気を祓い浄化するともいわれています。この時期は寒いのでリビングに置いていますが、もう少し暖かくなったら寝室や玄関で役割を思う存分に発揮していただ...