-
投稿日 2012-05-01 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
このシリーズの最終を飾るのは雪が積もったかのような見事な桜吹雪の風情。この写真は是非大きなサイズで見て頂きたいと思います。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2012/04/17 14:20:30SS1/800 F5.6 ISO100露出補正 -1
-
投稿日 2012-04-30 23:59
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
連翹(れんぎょう)の花の黄色と葉の緑、そして桜が綺麗でした。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2012/04/17 14:11:24SS1/400 F8.0 ISO100露出補正 -2/3
-
投稿日 2012-04-30 23:10
エンジェルライフ:高松
by
天使
やっぱり 藤は “ 和気町藤公園 ” ですね! 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル *写真は 去年5月5日に 行ったときの藤です。o(*^▽^*)o~♪ これも去年のものです!=*^-^*=にこっ♪...
-
投稿日 2012-04-30 21:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『菊桃』 という小さな庭木を購入しました。濃いいピンク色のかわいい花が咲いています。花弁をよく見ると菊に似ています。神戸に持ち帰りました。購入して約3週間、花ほとんど枯れ、日にひに若葉が大きくなってます。ぼちぼち大きな鉢に植え替えをします。 ★大きく育つのが楽しみです...
-
投稿日 2012-04-30 21:03
my favorite
by
birdy
庭のこてまり、一気に満開です。これから、アレックスが背中に花びらを乗せて、部屋に入ってくるんですよね。矢車草、ジャーマンアイリスと活けました。下手な活け方だけど(一応、花嫁修業で習ったんですがね)生の花があるというのは、いいですね。(●^o^●)...
-
投稿日 2012-04-30 16:14
みどりの風
by
エメラルド
今日は、雲が多く薄曇りでしたが、かろうじて雨が降っていなかったので、午後3時過ぎにお散歩に出かけました。所々で芝刈り機の音が聞こえ、前庭で熱心に作業をしている人達も何人か見かけました。皆さん本当にお庭の手入れに情熱を注いでいるようです。肥やしをやったり、土を入れ替えたりとこまめなケアがされているので...
-
投稿日 2012-04-30 15:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
29日が快晴の後昨日から曇り空・・・。蒸し暑さは変わらず・・・。当初の連休予報は前半が良い天気ということでしたが、結局後半がいいお天気になりそうです。タンポポが咲いてるのを見ました。今年初かな・・・。見慣れると大したインパクトのない花ですが、最初に見るとやはり結構目立つ花ですね。これから最盛期かな・...
-
投稿日 2012-04-30 12:34
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『おおいたひととみどりのふれあいいち』 すべてが展示即売されています。 庭園(住宅用などモデル庭園)・庭木・花苗・盆栽・果樹苗木・園芸用品・石材等見事な盆栽が並んでいました。庭があれば欲しい庭木がたくさんありました。 ★その中で一本の小さな庭木を購入しました。
-
投稿日 2012-04-30 11:17
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
毎年この時期に開催されています。この事業は 「豊かな自然を活かし、緑と花に囲まれたまちづくり」 をテーマに開催するもので、今年で20回目になります。 【開催期間】 平成24年4月13日(金)~平成24年5月6日(日) (午前10時~午後5時) 24日間 【開催場所】 平和市民公園 多目的広場 (大分市萩原緑町) 【展示即売】 庭園(住宅用などモデル庭園)・庭木・花苗・盆栽・果樹苗木・園芸用品・石材等 【常設施設】 ふれあい茶会・子ども広場・ふれあいうまいもの市【素晴らしい庭園の数々を画像でご覧ください。 (販売もされています)】 ★大分合同新聞社の 「ぶんぶん1号」 が会場...
-
投稿日 2012-04-30 09:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【マリーゴールド】は、キク科コウオウソウ属のうち、草花として栽培される植物の総称です。願産地は、アメリカ大陸の熱帯と温帯にかけて分布し、アフリカにも1種存在しています。花径2~5センチで、黄色・橙色・暗赤色などの頭花を、茎の先端に咲かせます。一般的に「アメリカン・マリーゴールド」・「アフリカン・マリ...