-
投稿日 2012-07-20 17:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
別名バーベナ・ボナリエンシスと言いますが和名の花笠はイメージできるとしてもどこが柳なのでしょう。 【撮影データ】 RICOH GXR+S10(24-72mm f/2.5-4.4) 2012/07/17 15:21:22 SS1/500 F4.6 ISO100 露出補正 0...
-
投稿日 2012-07-20 12:45
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
この花は毎年お盆に仏前に生けられるのですが今年は天候のせいかまだ盆までだいぶあるのにもうこんなに咲いてしまいました。 昨日庭も見たらもう刈り取られてありません。母に聞いたら今年は早く咲き過ぎ盆まで持ちそうにないのでお寺へ献花したというのです。 【撮影データ】 RICOH GXR+S10(24-72m...
-
投稿日 2012-07-20 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
暑く光沢のある葉に、ギザギザに切れ込んだ葉姿を持つ【フィロデンドロン・クッカバラ】は、サトイモ科フィロデンドロン属の常緑多年草で、南アメリカ原産です。 茎から、<気根>とよばれる根を伸ばし、空気中の水分を吸収し、その<気根>が地面(土)に達しますと、地中に根を喰い込ませてゆきます。 大きな「葉」をた...
-
投稿日 2012-07-20 07:26
my favorite
by
birdy
ちょっと見ないうちに、満開! 鮮やかなオレンジです。 暑い夏の青空に映えています。 むかごもついてるので、オニユリに間違いなし!(^_^)v...
-
投稿日 2012-07-20 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
これは珍しい柳じゃないでしょうか? 枝がツイストして柳のアフロヘアーって感じなんです。 普通柳の枝は箸にも使われるくらいですからストレートですよね。 結構生命力が強く剪定をしても直ぐに枝が伸びてきます。 【撮影データ】 RICOH GXR+S10(24-72mm f/2.5-4.4) 2012/07...
-
投稿日 2012-07-19 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「葉」は陽に照らされますと艶のある灰白色で、細かく分裂した形状で細く、団子状に塊を作り地面を這うように広がります。 キク科コツラ属の多年草で、南アフリカ原産です。 この葉姿が美しく、和名の【ギンバカゲロウソウ(銀葉陽炎草)】の由来です。 かたまった株の間から1~1.5センチの球状の黄色ないし赤色の<...
-
投稿日 2012-07-19 01:05
みどりの風
by
エメラルド
日本では梅雨明けし、紫陽花がすっかり終わってしまったようですが、なぜかシアトルでは今が最盛期! お散歩で回るお庭には、紫陽花が綺麗に咲いています。 色も様々で、淡いピンクから濃い紫まで、よりどりみどりです。 皆さんが工夫して何かしらお花が咲いているお庭を見ながら歩くのは、楽しい~! *コメント欄にも...
-
投稿日 2012-07-18 19:48
ゆきおのブログ
by
yukio
なんて名前かわからないのですが、 姉川の堤防に植えられていました。...
-
投稿日 2012-07-18 14:48
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も暑いですねぇ・・・。 こうなるともう容赦のない暑さと言えますね。 ほとんど拷問って感じです。 梅雨明けしたと同時にアジサイも終わりのようです。 通りがかりのガクアジサイは、 ガクが全部下を向いてしまい真っ白です。 いよいよ本格的な夏という節目ですね・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-07-18 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
どんな花かと、期待した方には申し訳ありません。 園芸学的の和名では【ツルレイシ(蔓茘枝)】ですが、最近は「ゴーヤ」と呼ぶのが一般的になりました。 ウリ科ツルレイシ属の、一年草です。多年草だと、毎年のグリーンカーテン作業が楽になるかもしれませんが、上手くいかないものですね。 和名の【ツルレイシ】は、デ...