-
投稿日 2012-07-12 12:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は荒れ模様のお天気になりました。 風が強く吹いてます。 これから雨がひどくなっていくのかなぁ・・・。 ちょっと珍しいユリの花を発見。 こんな模様のユリもあるんですね。 初めて見るユリです・・・。 種類はわかりません・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-07-12 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
多くの方が、今年も<アジサイ>の花姿をアップされていました。 神戸市の「市花」ですので、街中にも多く、裏六甲ドライブウェイや奥麻耶ドライブウェィ沿いには、延々と自生した<アジサイ>が続きます。 <アジサイ>は、アジサイ科アジサイ属の植物の総称で、日本原産の「ガクアジサイ」が西洋で改良され、球状の「セ...
-
投稿日 2012-07-12 07:21
my favorite
by
birdy
これも昨日のwalkingで。 昨日は山手の新興住宅街をwalkingしました。 お若い住民が多いのか、ガーデニングの素敵なお宅が多いです。 walkingしていて楽しいですね。 コレ、ルリマツリかな? 自信がありません。 まちがっていたらご指摘くださいね。 walkingで、御近所のお爺さんが犬の...
-
投稿日 2012-07-12 07:00
my favorite
by
birdy
今朝は梅雨空で、未明まで大雨でした。 今は止んでますが、今朝はwalking、お休みします。 朝から蒸し暑いです。 昨日のW259で真夏の花、カンナをみました。 真っ赤! いかにも真夏!暑い夏の花ですね。 ギンギラギンの夏がきますねぇ。 わたしの背丈より高いカンナでした。...
-
投稿日 2012-07-12 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今年の紫陽花はそろそろ見納めですね。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2012/07/09 18:16:48 SS1/125 F5.6 ISO500 露出補正 0...
-
投稿日 2012-07-12 00:27
みどりの風
by
エメラルド
この家の庭の花壇に管理人さんからのプレゼントとして植えられていたHostaも今年で4回目の夏を迎えました。 2009年、2010年と綺麗な花を咲かせてくれたのですが、昨年は全く花芽が出ませんでした。成長期の7月のお天気が最悪で、太陽がほとんど出ませんでした。雨か曇りで気温も低く、とても夏と呼べない気...
-
投稿日 2012-07-11 23:58
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
もう終わりかけの紫陽花ですが控えめな感じの色が目を引きました。 爽やかな感じでこういうのは好きです。 【撮影データ】 RICOH GXR+S10(24-72mm f/2.5-4.4) 2012/07/07 13:11:48 SS1/250 F4.1 ISO100 露出補正 0...
-
投稿日 2012-07-11 22:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜は、夕方から業界の支部理事会があり、お疲れさんと一杯呑んでの帰宅です。 なにも今夜だけが遅い帰宅時間ではないのですが、 【コマツヨイグサ】 がお出迎えしてくれているのか、きれいに咲き誇っていました。 薄暗い闇の中で、黄色の可憐な花が並んで咲いていますと、きれいです。 記録として写真を撮ろうとしま...
-
投稿日 2012-07-11 21:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ガクアジサイのガクの部分の色も、 ずいぶん褪せてきました・・・。 みな下を向き始めてます。 梅雨が明ければ、 アジサイの季節も終わりってことですね。 雨に似合う花ではありますが、 雨は台風の時だけでほとんど降らなかった。 これから最後っ屁のような雨があるかどうか・・・。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-07-11 19:57
ゆきおのブログ
by
yukio
野菜の花の中では、 最高だと思っています。 とても大ぶりの花ですが 色もよく 品があります。 去年もアップしましたが、 今年もオクラの季節がやってきました。...