-
投稿日 2008-07-12 21:20
カイの家
by
hiro
今日は、上野の東京国立博物館の表慶館で、行われている「日仏交流150周年記念 オルセー美術館コレクション特別展 フランスが夢見た日本 陶器に写した北斎、広重」を見に行きました。そして、本日午後13時半から17時まで、その記念シンポジウムがあり、参加してきました。 発表は以下の4件でした。 発表...
-
投稿日 2008-07-09 00:25
カイの家
by
hiro
深川製磁の彩磁真鯉文花瓶である。黒(茶も含む)を使って真鯉が釉下彩(釉薬の下に描くこと)で描かれている。時代は、おそらく、明治後期から大正、あるいは昭和初期に入っているかもしれない。要するに20世紀に入ってからのものである。もちろん、この鯉の絵柄の元は日本の浮世絵などの絵画からきている。しかし、こ...
-
今日は汗ばむ陽気でした。 全世界的に温暖化防止キャンペーンもあってか あちらこちらの冷房もやや高めの温度設定のようです。 例年以上に額に汗がにじんできます。 先日、あるお店の前を通ると、ちょっと目に入ったフェイスタオルがありました。安い値段でもあったので、今年はきっと例年より1〜2枚は余分に要るだろ...
-
投稿日 2008-07-01 23:59
カイの家
by
hiro
Utanの公演に行ってきました。Utanは森の意味です。 前回のOmbak(うなり)の公演より音はクリアに聴こえました。今回は、お客さんが前の方にたくさん座っていたので、吸音されて音の明瞭度が上がったのかもしれません。また、ガムランにジェゴガンが入り、うなりもよく聴こえました。でも、ホーメイとコ...
-
6月の晦日、今年も折り返しを迎えました。 182日間、過ごしてきた時間を振り返ってみてはどうでしょうか。 今年、中学生になった生徒は、受験・卒業・入学と 大きなイベントが目白押しの日々だったと思います。 また、やろうと思って実現したこと、未完了のこと。 後半戦にむけて、一度整理するのもいいことだと思...
-
投稿日 2008-06-30 03:40
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日 PSP がメインスポンサーとしてワシントン大学でコロッケさんのコンサートが開催されます。昨年から色々の話が出ていた中、やはり楽しいコンサートをスポンサーしたいと言うリクエストから実現されました。 席は完売と聞いています。スポンサーとして非常に嬉しく思っています。昨日そのコロッケさんと食事をしま...
-
投稿日 2008-06-23 09:35
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
当店のスタッフの手作りです お店も夏風に ハワイアン?をイメージして ディスプレ変えました...
-
投稿日 2008-06-15 09:00
カイの家
by
hiro
ひさしぶりに、奥にある押入れを開けることになったので、我が家で一番大きい陶磁器の写真を撮ることができました。 高さ95cm、最大径40cm、口径36.5cmあります。おそらく、20世紀後半の台湾製と思われます。 大きいでしょう。これが届いたとき、家の奥さんに棺桶が届いたと思ったと皮肉を言われま...
-
投稿日 2008-06-08 10:55
カイの家
by
hiro
昨日、神奈川県立歴史博物館へ田邊哲人氏の特別展記念講演会「Made in Yokohamaの陶磁器」を聞きにいきました。田邊さんは真葛香山の世界的コレクターであり、また、今回の特別展「横浜・東京 明治の輸出陶磁器」で展示されている大半は田邊さんのもので、田邊コレクション展といっても過言ではありませ...
-
投稿日 2008-06-06 08:06
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
同級生で某最大手スタンプメーカーのデザイナー がオリジナルスタンプを作ってくれた! とても気にいった。 ありがとう! こういうみなさんの気持ちが 店を育ててくださってると 心から感謝した次第です よく学校の先生が “よくできました!”ってスタンプを 押してくださいますが、あれは子供が どれだけうれし...