-
投稿日 2023-01-24 17:33
星の道
by
星千鶴
私たちは何気なく生活しているだけで、頑張りが必要なことが多いようです。思わず出てしまう「疲れたぁ」を同じトーンとスピードで「頑張ったぁ」や「頑張ってる」に言い換えて生活してみると、自分が日々頑張っていることに気づきます。休息も適切にとりましょう。あなたの極上の休息は方法は何ですか。...
-
投稿日 2022-03-14 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪今日もご訪問いただき有難うございます(^^♪岩手でもまだまだコロナが高止まりしている状況が続いている中、先週金曜日の午後、3回目のブースターショットを打ってきました。ファイザー→ファイザーときて今回はモデルナ💉息子からは「おかんには、さすがのコロナも負けるわ」と笑われ、もとい、元気づけられ副反応「もーでるなよ~」なんて冗談いいながら上機嫌でクリニックへ🚙左腕に打っていただきそのまま仕事を再開夜まではなんの変化もなく、仕事三昧で疲れ果ててとりあえず🍷飲んじゃう?いやいや、💉したんだった!と、注射をしたことさえも忘れるほどだったのですが。。。そんなのはその日のうちだけ朝方から大変でした...
-
投稿日 2022-02-03 20:15
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
そもそも脳を休ませることに正しいとか間違ってることってあるんですか?ついそんな風に言いたくなるような記事が載っていました無知の私は「何も考えないこと=脳を休めること」そんな安直な考えしかありませんでした脳科学者の茂木健一郎さん曰く「普段とは異なるモード」で脳を活動させて全体のバランスを回復すること=...
-
投稿日 2020-11-26 23:55
未来のわたしの創り方
by
ばばみほ
大切なのは知ってるのについ後回しになったり、いつだってそれが遠退いてから痛感するもののひとつ。今朝起きたら、声がまともに出せなくなってました。しゃがれた超音波みたいな雑音が壊れた拡声器からブツ切れで出る感じ。少し前から不調だったので、寝る時もマスクしてたのにー。商売道具のケアを怠ってしまった…大反省。なんにしろ体調不良って厄介。大してひどいものでなくても、回復にエネルギーを使ってしまっているので地味に気力を奪われていきますね。美味しいもの食べるのも行きたいところに行くのも目標にむかってがむしゃらに突き進むのも頭が沸騰するくらいとことん考え抜くのも土台の体があってこそ。健康第一。しみじみ痛感中。...