-
投稿日 2020-11-16 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
駐車場台数が多めにあり、本格的四川料理が手軽にいただける、季香園。厨房より中国語が多く聞こえます。週替わりランチより「豚肉と白菜の四川風炒め」750円(税込)。本格的中華、個人的にはちょっと辛さが強めなのですが美味しかったです。☆季香園☆札幌市中央区南9条西13丁目1-54☆駐車場はマンション敷地内...
-
投稿日 2020-10-18 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、【餃子の王将】(名谷店:神戸市垂水区名谷町入野堂面686-2)の「あんかけ焼きそば」(682円・税別)+〈容器代10円(税込)〉です。【餃子の王将】の10月限定メニューが、「あんかけ焼きそば」で、カリッとした焼き麺に、オイスターソース仕立ての餡がかけられた一品です。二段構えの容器に...
-
投稿日 2020-10-08 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
国道沿いですが意外と気がつきにくい感じの中国料理店。店舗前にも日替わりメニュー等があって親切。日替りランチセットの「豚肉と玉葱の細切り炒め」830円(税別。税別913円)。質の良い箸だろうけど滑って食べにくい点を除くと内容も多く、味付けも油っぽくなく、熱々美味満足。☆中国料理 涼兎亭 (りょうとてい)☆札幌市手稲区冨丘3条7丁目1-68☆駐車場は店舗は裏手に多数...
-
投稿日 2020-09-29 20:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日【なか卯】の
-
投稿日 2020-09-20 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、【すき家】の「とろうま豚中華丼」(並盛:650円)です。具材として、<厚切りの豚バラ肉・白菜・筍・人参・きくらげ>が、強めに感じるごま油の中華餡でまとめられています。以前に食べた ...
-
投稿日 2020-08-08 16:33
my favorite
by
birdy
大阪王将
-
投稿日 2020-07-26 11:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「餃子の王将」「GYOZA OHSHO」は、「スゴ辛チキン」を夏季限定で7月22日から発売中です。価格はエリアで異なり東日本520円、西日本500円(いずれも税別です)。夏ならではの「辛」メニューとして、国産若鶏に唐辛子パウダーを練りこんで仕立てたというスパイシーなチキンが登場。山椒が香るスパイシー...
-
投稿日 2020-07-19 12:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のお昼ご飯は、スーパーライフ】(西代店)で購入してきました「うま辛麻婆茄子丼」(498円・税別)です。<茄子>や<挽き肉>もたっぷりでしたが、<ピーマン>や<パブリカ>の存在感が強く、「麻婆茄子」らしさがあまりありませんでした。ご飯の量も多く、辛さもなく味が単調気味の(624キロカロリー)でした...
-
投稿日 2020-05-31 12:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新型コロナウイルスの影響で、3月21日よりいち早く電子レンジでご飯とおかずが一度に温められる
-
投稿日 2020-05-20 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
小樽市のソウルフードらしい「あんかけ(焼きそば)」。醤油と塩の あんかけ焼きそば と ごはん があり、迷った末でやはり両方食べたい人向けにハーフアンドハーフも。今回注文したのは ハーフアンドハーフ(券売機購入にて税込940円)の塩で、ごはんは 白飯・炒飯・おこげ から選択できるので炒飯を。具材は想像よりも少し少な目な印象ですが、熱々で意外とあっさり目な食感で美味。炒飯がふわふわでこちらも美味。人気店らしく、お客さんもひっきりなしの状況でした。☆小樽あんかけ処 とろり庵☆小樽市桜5丁目7-23☆駐車場は店舗前に15台分程...